初夏の陽気の中タケノコ堀り~旬は美味い♪
今日は一気に気温が高くなってほとんど半袖で過ごしていたまろぱぱです。
で、夜は極寒ではないですが結構肌寒くなって焚き火が心地良いと。
今がキャンプで焚き火を目的にするならベストシーズンかもしれませんね。
ということで、本日は朝から町内会が管理する神社の境内の大掃除&タケノコ堀
大掃除では、伸び切って立枯れてしまい倒れそうな竹の除去で、のこぎりを使って竹を切っていったのですが、運動不足と体力不足が相まってしんどいしんどい・・・
腕を久しぶりに酷使して乳酸が溜まりまくり一本切っては息を整えなくてはならず、ろくに体を鍛えていない50歳の限界を痛感させられました(^^;)
う~ん、このまま衰えていくだけはいやだな~
体を鍛えなおしたいな~
加齢に抗いたいな~
こうして竹の除去でヘロヘロになってようやく清掃が終わりこれで帰れると思った頃に、シオリとソースケがスコップを持って登場。
タケノコを掘る気満々でやって来ました((+_+))
仕方がないので、腕はだるいですがタケノコ堀り開始。
途中ご近所のソースケの同級生も合流してますますやる気に。
ソースケの体重ではなかなかショベルをタケノコの根を切るほど深く差し込めません。
こういう時は私の体重が大活躍(爆)
ちなみにショベルとスコップの違いは、JIS規格によるとショベルが足を掛ける所があるモノだそうです。
大きさで呼び分ける関東と関西ではショベル(シャベル)とスコップが逆になると話題になったこともあるそうですが、正解は上のJIS規格ですかね、やっぱり。
なんといっても天下のJIS規格ですから(笑)
ようやくタケノコを掘り出し。
しばらくこうしてタケノコを掘り続け本日はこれくらいで勘弁してやるかとヘロヘロになりながら帰宅。
本日の成果
大小10本のタケノコをゲットできました。
早速水で洗い外の皮を数枚むいてアク抜きへ奥さんにバトンタッチ。
その結果、晩御飯には春の味覚のこんなタケノコの煮物が登場。
う~ん、採りたてのタケノコは美味しい♪
もちろんご飯はタケノコご飯。
タケノコが美味しかったのでまた時間ができたら掘りに行こうっと。
それにしても竹も立派でなんか有効活用できないかな~
火吹き竹以外の竹のDIYも考えてみようかな。
にほんブログ村
アウトドアランキング