3連休最終日はカメラ片手に豊川稲荷初詣散歩新着!!
最近なんだか無性に子供たちが小さかった頃の事を思い出してちょびっと切なくなるまろぱぱです。 買い物とかに行って幼い小さなお子さんを連れた家族を見ると少しうらやましく思ってしまいます。 うちの子たちにもあんな可愛らしい時期 […]
つい出来心でポチっと~初中国メーカー品
ご近所に小さな子猫を2匹連れた猫がいて何とか仲良くなれないか模索中のまろぱぱです。 子猫だけなら確実に保護しようと思ったのですが、母猫もいてまあまあ幸せそうなのでしばらくは見守ろうかなと。 できたら3匹まとめて保護したい […]
カメラ底の傷防止がグリップ改善にも
ウォーキング週間が昨日で終わりましたが、その1カ月の平均歩数は15000歩を超えていて我ながらよく頑張ったなと思ったまろぱぱです。 ただ平均2万歩を超えている人はゴロゴロいるので自分なんかまだまだだなとも思います。 折角 […]
ふたご座流星群観察と星空撮影
今朝は朝起きた時にめまいがしてこれは流行りのインフルエンザか?と思ったけれど熱もなく頭が痛いでもなくただただ頭がふわふわしている状態が1日続いて昼休みウォーキングまでサボってしまったまろぱぱです。 ウォーキング週間追い込 […]
α7Cで撮った久しぶりの名古屋の街
NHKBSの番組「フロンティア」でアインシュタインの最後の宿題と言われた重力波の観測に成功した話が出ていたのですが、一瞬でもそんな世界にあこがれた若かりし頃を思い出してちょっとうらやましくなったまろぱぱです。 学者の方々 […]
カメラを傷から守るために購入
本日のCBCテレビの「歩道・車道バラエティ 道との遭遇」で、懐かしの北海道は標津町や野付半島が登場して1人で盛り上がったまろぱぱです。 思わず録画してしまいました。 今週は野付半島の途中までの前半部分で、来週は野付半島の […]
メインカメラ更新~ついにフルサイズへ
昨日は全エントリーで書いた通り久しぶりに家族そろって名古屋へ出かけて思惑通り18000歩を歩いてヘロヘロになったまろぱぱです。 やっぱり都会は田舎より歩く機会や場所が多いですね。電車で移動でも駅構内は結構歩くし、商業施設 […]
準備万端♪ただ疲れた1週間でした
今日は仕事が忙しくて昼休みのウォーキングもできなかったのですが、その代わり夜に頑張って6.3km約8000歩も歩いたので昼間の仕事と相まってすっかりヘロヘロなまろぱぱです。 どうせ距離を歩くならいつもの田んぼ道ばかりでは […]
銚子川の水中写真で遊んでみた
朝晩すっかり涼しくなって、そろそろ扇風機をしまわねばと思いつつ、晴れた日中や風呂上りとかにはまだまだあった方が良いのでしまうタイミングを計りかねているまろぱぱです。 暖房の出番までは今のところまだないですが、出番ももう間 […]
懐かしいデジカメが出てきた
トップガンマーベリックをようやく最後まで見ることができてとてもうれしかったまろぱぱです。 マレーシア出張のときに飛行機内で見たのですが、時間を読み誤って最後まで見られず・・・ レンタルしてきてようやく最後まで見ることがで […]
すっかり秋めいてきましたね
先週までタオルケットで下手をすると網戸で寝ていたのに毛布が無いと寒くて寝られなくなって完全に夏が終わったことを感じてちょっと寂しいまろぱぱです。 コロナが猛威を振るっている間に夏が終わってしまった・・・ 最高気温が20℃ […]
やっぱり専用機がきれいで手軽で便利でした
昼休みにいつものように会社の外へ散歩に出かけたのですが、クール帽子に600mlのダカラ持参で暑さ対策はばっちりしていったにも関わらずあまりの暑さにバテバテだったまろぱぱです。 いよいよ夏本番到来で楽しい季節がやって来まし […]
親子4人自転車花見~望遠レンズで遊ぶ
自主的3連休を終えて首が異様に凝っていて辛いまろぱぱです。 なぜ凝っているかはタイトルの昨日の自転車でのお出かけのせい。 昨日は私と子供たちは休みでしたが奥さんは仕事で不在 そこでリョータの新しいマウンテンバイクの試運転 […]
ちょっと大きくて重すぎたかも~中古のニューレンズ
使い捨てプラスチックを減らすことに異議はないのだけどプラスチックって高機能なので無くなると多分大幅に生活レベルが後退してしまうと思うので、使って捨てるじゃなく使って再利用する方向にもっともっと力を入れていけば良いのにと思 […]
新ソファ下を有効活用するために防湿ケース追加
ここのところ少し忙しくて夜のウォーキング疲れと相まって昨晩は帰宅してご飯を食べたらテレビを点けたままソファで2時間くらい寝てしまったまろぱぱです。 とりあえず歩数は1万歩以上は確保しましたが夜のウォーキングはサボってしま […]