今週末で完成させるぞ、ウッドデッキ!

昨日グランドフィナーレを迎えたDOOMですが、1ステージだけ遡ってやり直してみたらやっぱり途中を含め何度もコテンパンにやられてクリアしたのはまぐれだったんだなと実感したまろぱぱです。
でも、あれだけ不可能に思えたことでも諦めずに繰り返しチャレンジしてまぐれでもクリアできたのは少し自信になりました(^^)
やればできる!by高岸
ということで、今週末も梅雨の晴れ間で最高のキャンプ日和ですがちゃんとお上のいうことを守って自粛DIY生活
と言っても午前中はまったりして昼食、買い物のあと、買い忘れていたセメントと砂利を購入してから開始。
先週サボってしまった日曜日に追加で購入しておいた木材塗装から開始して、束石の位置決め。
01ウッドデッキ作り土台.jpg
そして掘った穴にセメントを流し込んでちゃんと固定しますが、もちろん現場合わせの適当配置です(^^;)
碁盤の目のようにきれいに束石を配置した方が良いのでしょうがそれは現場の状況と予算の関係で最小の投資で物が作れ、強度とある程度の見栄えが保てればそれでよしと。
束石なんてどうせデッキに隠れてしまいますからね。
黙々と古い木材にサンダーを掛けるリョータ
02木材にサンダーを掛けるリョータ.jpg
当初予定していたよりデッキの面積が大きくなりそうなので、一昨年の夏に一部腐っていて交換したけどまだ使えそうでとっておいたデッキ材です。
続いて基準となる束石と束材を、在来のウッドデッキ基準で設置し根太まではり渡し。
03一部束材と根太完了.jpg
これ以上はセメントが固まらないと進められない工程が待っているので本日はここまで。
04セメントが固まるまで今日はここまで.jpg
写っている4×4材の重量がネックなんです。
これを明日は立ち上げて固定しますよ~(^^)
全体を俯瞰するとイメージが湧いてきてできそうな気がしてきました。
05だいぶイメージができた.jpg
明日は詳細な仕上げの手前まで完成させるぞ!
俄然やる気が出てきた♪
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

アウトドアランキング

Follow me!

今週末で完成させるぞ、ウッドデッキ!” に対して2件のコメントがあります。

  1. Pとら より:

    おぉ!頑張って下さい♪
    完成したらウッドデッキ完成オフしないとですね!
    あ〜近ければ…(*_*)

  2. まろぱぱ(takakou) より:

    こんばんは、Pとらさん
    >おぉ!頑張って下さい♪
    >完成したらウッドデッキ完成オフしないとですね!
    じゃあ、早速完成オフしないと!
    >あ〜近ければ…(*_*)
    そうですね~
    せめて隣くらいの県だったら良かったですね~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です