大晦日と元旦の過ごし方
只今山口の実家で最後の夜を迎えようとしているまろぱぱです。
4日から仕事始めなので2日の夕方頃には移動を開始しないといけないので・・・
慌ただしい年始だこと。
ということで、昨日は1年の振り返りと新年のあいさつでここを使ってしまったので、大晦日から元旦の様子を振り返ります。
と言っても大したことはやってませんが(^^;)
我が家の記録なのでご了承下さいな。
12月31日大晦日は、祖父母が正月の準備で忙しい中、リョータを労力に差し出して、それ以外のメンバーは本を買いたいというので運動がてら本を買いに出かけます。
しかし実家周辺の歩いて行ける範囲に本屋はなく、隣町位まで行かないといけません。
車ならすぐなのですが、それでは運動にならないということで、運動と乗り鉄の一石二鳥を狙って駅まで歩いていって本が売っている光駅まで電車で行く事に。
問題は山陽”本線”なのに1時間に1本か2本しか電車が来ないことでしたが、ちょうどいいタイミングの電車があるのですぐに出発。
駅に着いた時にはまだ15分くらい余裕がありました。
地元の駅は伊藤博文の生家があるのが唯一の観光資源のような田舎です。
で、空いている電車に乗り込み2駅離れた光駅へ
10分くらいで光駅に到着
ここは実家周辺に比べると少しだけ都会です(^^;)
ここで近くの本屋に歩いて行って目的の本と、シオリ所望のまじめな本(太宰治の人間失格)と余計なマンガを買わされ、エディオンとお土産屋を物色したら夕食まであまり時間もないのでとんぼ返りで帰りの電車に。
わざわざ電車で行って滞在時間わずか40分くらいでしたね。
でも久しぶりに山陽本線に乗れて楽しかった。
広島位まで行ければ海沿いを走る風光明媚な路線を楽しめるので次はもう少し遠出をしたいですね。
大晦日の晩は、私はネットを徘徊しながら、家族は紅白歌合戦を見て、普通の晩御飯プラス年越しそばでやっぱり食べすぎて苦しくなりながら年越し。
最後まで同じことをしてしまいました。
で、そこからAmazonプライムビデオを見て夜更かしをしてしまいもちろん初日の出は見逃し(^^;)
って、実家から日の出は山が邪魔で8時すぎないと見られないのですがね。
元旦の朝のおせち料理はこんな感じ
お店の買ってきたおせち料理に加え、数の子は祖父が大好物過ぎて自分で大量に作成して、黒豆にごまめにブリの照り焼きにポテトサラダも手作り。
なのでこんなに大量になります(^^;)
で、やっぱり食べすぎてしまい午前中はニューイヤー駅伝を見ながらまったり。
そして駅伝の結果が見えてきた午後になって重い腰を上げ皆で初詣。
行き先はいつもの山の上にある神社へ。
ここから坂道が始まります。
70過ぎの祖父母もしんどそうでしたが頑張って登ります。
更にこの階段から上りが急になります。
楽勝で先頭を行くソースケ
伊達に毎日4km歩いてません。
まあ、私も最初の登り始めはしんどかったですが途中はそれほど苦しくありませんでした。
ここのところのロングウォーキングの成果か!?
最後の急階段を登り切ったら神社本殿に到着
本殿の写真は撮り忘れたので昨年ので代用
ここでは例年、大晦日の夜から人が詰めて初詣に来る人にお酒をふるまったりしているのですが、その名残のドラム缶焚き火があったので落ち葉と枝を集め再点火で暖を取ります。
何回か夜に上がったことがありますが、結構楽しいんですよね。
明るいヘッドライトがあるので問題ないし。
暖を取ったらこれまた例年通り登った道とは別ルートで下山
途中こちらの稲荷さんにもお参り
これで後は実家に戻るだけですが、これだと今日のウォーキングノルマが達成できないので私と奥さんとソースケだけ道を分かれヤギ詣でへ(笑)
ここから1kmくらい歩いてヤギが飼われているいつもの場所へ到達
昨年子ヤギだった2匹がすっかり大きくなっていましたが、あげた草を喜んで食べてくれましたとさ。
でも、去年みたいにエサの販売はなくなっていてあげられるものが少なかった・・・
こうして大晦日と元旦もまったりしつつもしっかり1万歩以上歩いて幸先の良いスタートを切れたのではないかなと。
それにしても慣れない寝具とウォーキングであちこち凝りまくっているので筋膜リリースグッズが欲しいな~・・・
初売りで安くなってないかな~
にほんブログ村
アウトドアランキング