2日目も諏訪湖周辺観光満喫して無事帰宅

2016年8月以降、台風被害で一部不通となっているJR北海道の根室線富良野―新得間(81.7キロ)について、沿線4自治体の首長と同社がバス転換の議論を進めることで一致したという訃報に接し、また北海道の鉄路の軌跡の輪がなくなるのかと非常に残念な気持ちになったまろぱぱです。
日高本線の再建断念に続いて、将来時間ができたら電車で北海道を回ろうかという夢が土台から崩れていくようで寂しくて仕方がありません。
せっかく旭川からの富良野線が根室本線に接続していたのが分断されてしまうし、そもそも根室本線もトマムから新得まで分断されてしまい道東へのアクセスが凄く悪くなってしまう気がするのですが・・・
不便になればなるほど客足は離れますます採算は見込めなくなる。
もうJR北海道は鉄道事業から撤退するのかな?
それも本当にもう間もなくかもしれませんし、民営化された時からそれは容易に推測できたことでしたね。
確信犯です。
ということで、モヤモヤは残りますが、とりあえず週末の諏訪湖観光の続き
朝起床したら小雪がちらつく天気でしたが、しばらくキャンカー内でグダグダしていたら晴れて観光日和に。
02真っ白に凍結諏訪湖.JPG
昨日の午後より少し凍結が進んだような。
01朝起きると凍結.JPG
スワンは冬季休業中かな?
ちょっと散歩をしたら本日の最初の目的地に向けて出発
03久しぶりのSUWAガラスの里.jpg
SUWAガラスの里です。
これまで何度か訪問していますが、ソースケは初めてだったので何かガラス製品でも買おうと久しぶりの再訪。
入口にあったこちらは御柱で厄除け?
04ガラスの里入館.jpg
有料のミュージアムの方はパスしてショップへ
05展示を見ながら進む.jpg
その通路に飾られていたガラス細工に感心しきり
06フェラーリ?.jpg
フェラーリだ!?
結局ここではガラス製品の他にもこの地方の企業の製品も置いてあって、8万円のスピーカーセットと4万円のアンプを作るメーカーに惹かれましたが、買えるはずもなく、その他の実用品もあまり買わずに可愛らしい置物とソースケのおもちゃを購入して終了。
そしてここで見つけたオルゴールが気に入ったので、ぜひ何か買おうと種類が豊富だという提供元の日本電産サンキョーオルゴール記念館すわのねへ向かいます。
と、その前にここへ来たらまずはお参りでしょうということで諏訪大社下社秋宮へ
07諏訪大社下社秋宮.JPG
初詣には遅いですが、気持ちが大切ということでこんな大しめ縄の社殿へお参り
08初詣下社秋宮.JPG
社殿の裏にはこれまた立派な幣拝殿が鎮座しています。
09下社秋宮幣拝殿.jpg
そして山からもみの木の大木を切って人の手だけで曳き下ろす勇壮さと熱狂ぶりで全国に知らている御柱祭で有名な御柱
10下社秋宮御柱.jpg
毎年けが人を出しながらも1200年も続いているというのが凄まじいですね。
こうして一通りお参りを済ませたらお目当てのオルゴール記念館すわのねへ
11オルゴールを求めてすわのねへ.jpg
ここでは我が家にしては奮発して一人一つ好きな曲のオルゴールを購入。
まあ、一番安いやつですけどね(^^;)
弦が沢山ある本格的なやつは数万円もしますが、その音はやっぱり素晴らしくいつか欲しいなと物欲を刺激しまくりでした。
オルゴールの音色も大好きなんです。
100弦以上あるオルゴールだと数十万円もしてちょっとビビりますが、音域も広がりそれはそれは素晴らしい音色です。
どなたかが奥にあった芸術品レベルの大きなオルゴールを聞かせてもらっていましたが感涙ものの音色でした。
どんな曲を購入したかは後日ご報告するとして、次に向かったのは、リョータがまだ小さい頃一度訪れたことのある万治の石仏
こちらは同じ諏訪大社下社の春宮の近くにあるので車で移動して下社春宮の駐車場に駐車してまずはやっぱり春宮にお参り。
12諏訪大社下社春宮へ.JPG
こちらも社殿には立派なしめ縄が。
13こちらの立派なしめ縄.JPG
ただ立地の問題か秋宮ほどは人がいませんでした。
そして社殿の裏に立派な幣拝殿が鎮座しているのは秋宮と同じ構造。
15こちらも立派な幣拝殿.jpg
春宮もお参りを済ませたらそのままこんな橋を渡って目的の石仏へ
16こんな橋を渡ってあるものにお参りに.jpg
この万治の石仏はあの岡本太郎さんが絶賛して何度も訪れたということで有名になった自然石で作られた石仏さま。
17万治の石仏にお参り.JPG
一礼し手を合わせ「よろずおさまりますように」と念じたあと、この石仏のまわりを願い事を念じながら時計回りに3周し正面に戻って「よろずおさめました」と唱えてから一礼するのが、この石仏のお参り方法ですが、願い事を念じるのを忘れたことに今気が付きました(^^;)
まあ「よろずおさまりますように」が全てですよね。
ちょっと神秘的な雰囲気を漂わせながらもどことなくユーモラスなやさしいお顔の万治の石仏様でした。
18優しいお顔をしている.JPG
ここに向かう道は一部凍結しているので転倒にはご注意を(笑)
19凍結している.JPG
こうして目的を達成したら、遅いお昼に久しぶりのテンホウ南宮店で昼食
なんか前に食べた時より美味しくなっているような気が。
お店によって違うのか?!
それほど空腹ではなかったけど背油煮干しラーメンというのを食べたのだけど汁まで残さず飲み干しました。
他の店でも同じメニューがあったら頼んでみよう。
ここから伊那まで下道で移動して恒例のツルヤで買い物をしたら高速に乗って19時過ぎに無事帰宅。
久しぶりに家族全員で金曜日夜からフルに遊びましたが意外とのんびりできたし楽しかったです。
スキーも良いけど子供たちがついて来てくれるならこういう観光も悪くないものです。
でも、次はスキーに行きたいな~
早くコロナ収まれ~~~
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

アウトドアランキング

Follow me!

2日目も諏訪湖周辺観光満喫して無事帰宅” に対して2件のコメントがあります。

  1. さんきち より:

    今後は今流行り⁉のバス旅で(笑)
    久しぶりにテンホウ食べたいなぁ。餃子は好みではありませんが…
    さて、オルゴール!何にしたのでしょう?

  2. まろぱぱ(takakou) より:

    こんばんは、さんきちさん
    >今後は今流行り⁉のバス旅で(笑)
    北海道はバスも怪しいですよねえ・・・
    って流行ってますか?
    >久しぶりにテンホウ食べたいなぁ。餃子は好みではありませんが…
    確かに餃子は大将の方が私は好きですが背油ラーメン美味しかった♪
    >さて、オルゴール!何にしたのでしょう?
    ネタ晴らしはこの後すぐ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です