北海道キャラバン中に必要に迫られて作ったごみトン

昨日から長い休みが終わって仕事が始まりましたが、どうも未だに北海道を車で走っているようなふわふわした感じが残っていて仕事をしている今が夢なんじゃないかと思ってしまったまろぱぱです。
あ~今が夢で目が覚めたら北海道にいるなんてことになってくれないかな~と強く思いましたね。
しばらくは北海道の余韻で生きていけますが、8月の残りと9月の楽しみを早いとこ見つけないとBE-PALキャンプまでやってられませんな。
何か楽しいことないかな~
ということで、まだまだ旅の最高潮だった水曜どうでしょうハウス見学の後、
04水曜どうでしょうハウス.JPG
さんきちさんちの庭で急きょ作成したものがこちら
01新ごみトン.jpg
キャンカーのリアラダーに取り付けるごみトンです。
何とあれだけ入念に準備をしてきていたのに、直前にちょっとドタバタしたせいで出発するときにごみトンをリアラダーにセットするのをすっかり忘れてしまっていたんです。
気が付いたのは高速に乗った直後。
ごみトンは長旅の最中に出たごみを一時保管しておける便利でかつ長旅には必須なアイテム。
一瞬引き返そうかとも思いましたが、もう時間もあまりないし北海道で作ってしまうことに。
で、赤平の水曜どうでしょうハウス見学の前に少し時間があったのでホーマックに寄ってゴミ箱と金具とネジを購入。
さんきちさんにドリルをお借りして穴を開け、さんきちさんちでの庭バーベキューの前にさくっと作成
02こんな最中にチャチャっと制作.jpg
出来栄えは3代目にして最高傑作で折り畳み式のキャンカーのリアラダーにピッタリフィット
03これまでのよりピッタリフィット.jpg
ゴムがなくても大丈夫じゃないかというくらい安定して取り付けることができました。
落下防止の固定用のゴムは荷物を運ぶキャリア用のがあったのでそちらで代用。
後に追加で100均ショップで自転車用のゴムを購入し、ふたが開かないよう縦にもゴムひもで固定するようにしました。
おかげで旅の最中に出るペットボトルやゴミをキャンカー内に置いておく必要がなく非常に助かりました。
買った薪とかもある程度は入れておけるしかなり重宝します。
高いキャンカー専用の既製品もありますが、1000円ちょっとで作成可能なこちらのごみトンが容量も大きく断然便利なのでお勧めです。
フックもネジも錆びないようステンレス製が良いですよ。
ちなみに往きフェリーではごみトンも無しサイクルキャリアのRVボックスも無しで長さ測定はされませんでしたが、帰りフェリーではごみトン分長さが長くなっていたのに何も指摘されませんでした。
ちょっと高いところについているので不問だった?
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

アウトドアランキング

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です