猛烈な台風接近の報にビビってまっすぐ帰宅

月曜日の楽しみだった魔法のリノベが終わってしまい、またもや平日の楽しみが減ってしまったのが悲しいまろぱぱです。
よかったな~梅玄コンビ♪
波瑠さんに間宮祥太朗さん、二人とも好きな役者さんなので見ていてとてもいい気分になれました♪
それが終わってしまうなんて・・・
でも、夜中にドラゴン桜1が再放送しているのを第一話の最初から見つけてしまい見始めたらやっぱり面白い♪
平日の夜の新たな楽しみ誕生です。
ということで、昨日は三連休最終日でしたが、勢力の非常に強い台風14号が最悪のコースを通ってこの3連休に日本を縦断すると聞いていたので、そんなタイミングで長野の山奥の志賀高原まで来てしまったのを心配していたのですが・・・
朝、目を覚ますと窓の外はこんな良い天気♪
PSX_20220920_002801.jpg
風はやや強いですが、早めの時間の朝食を食べたに玄関から外に出てみてもこの天気。
PSX_20220920_002945.jpg
時折、天気雨が降りますが、すぐに晴れたりして目まぐるしく変化する天気でした。
なので、朝食の後は時間があったので朝風呂へ
PSX_20220920_002830.jpg
早くに出発する人が多いためかほぼ貸し切りでした♪
それにしても良い温泉です♪
私にしてま珍しく宿泊中3回も入ってしまいました。
子供達はさすがにそこまで温泉好きではないのでまったりゲームをしたりスマホを見たり。
PSX_20220920_002849.jpg
あまりに天気が良いので思わず横手山くらいに(車で)登っても良いかとも思いましたが、さんざんやばい台風だと聞かされ続け、これから台風の影響で荒れているかもしれない地域に戻って行く事になるので、大人しくまっすぐ帰宅することに。
途中、姥捨SAでトイレ休憩からの景色見学と
PSX_20220920_003101.jpg
恵那SAでの昼食休憩くらいだけでどこにも寄らずに高速道路をひた走り15時過ぎには帰宅できました。
道中、時折雨風が強くなったりはしましたが基本的に晴れで、このまま帰るのが勿体ないくらいで、愛知県に到達しても雨風は大したことがなくちと拍子抜けでした。
ちなみにかなり強い勢力のまま直撃したと思われる山口の実家も大したことはなかったそうです。
油断は禁物ですが、そこまで恐れる必要はもしかしてなかったかも・・・
まあ、結果論ですけどね。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

アウトドアランキング

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です