電気代の高騰が半端じゃない

しばらく楽しいイベントがなくて日々何を楽しみに生きていこうか悩み中のまろぱぱです。
ふもとっぱら新年会キャンプ楽しかったな~
またキャンプ行きたいな~

ということで、本日なんとなく銀行口座の引き落としをチェックしていたら、驚くような金額の引き落としが中部電力からされているではありませんか。
何かの間違いではないかと慌てて中部電力ミライズのホームページに確認に行くと、しれっと驚くような金額が記載されています。

何か他の料金と合算されているわけではありません。
ガチの電気代だけでした。

これが報道されていた電気料金高騰問題だったか・・・

ここで我が家の電気料金事情を公表

まずは電気使用量

2021年の2月~2023年の1月分の電気使用量がグラフ化されています。

ちとややこしいですが、各月に2本の棒グラフがあるのは、前年と今年のセット。
なので2月分の左側は2021年の2月分、右側が2022年の2月分の電気使用量ということになります。

2021年の2月分(一番左端)が断トツに高いのは、温水器がエコキュートに変わる前の普通の電気温水器だったため。

2021年の3月から温水器をエコキュートに変えてかなり電気使用量が減ったのが分かります。

そして我が家はあまり夏に冷房を入れない代わりに、冬の暖房に電気を使う暖房を多く使っているのと、温水器が寒い冬は電気をより消費することもあって冬の間の電気代が高くなります。

そしてエコキュート導入後は各月の電気使用量は前年と比較して大きく変わっていないことが確認できます。

それに対して次に出てくるのが衝撃の電気料金のグラフ

なんと1月の電気代が5万円近い!!12月も3.5万くらいで目玉が飛び出ましたが更に上を行く価格にいい加減にしてくれ状態です。
我が家はオール電化なので電気代はガスを使っている家庭より高いのは理解しますが、これはちょっと異常じゃないかと。

ロシアのウクライナ侵攻が2022年の2月だったのでそれ以来燃料代が高騰しているのと、円安の影響もあって2022年は軒並み昨年2021年より電気代が高くなっているとは思っていましたが、1月になっての急激な上昇はなんなんでしょう?

ちなみに2月以降の前年比電気代上昇率はこんな風に右肩上がり。

7月まで一本調子に上昇していて7月以降1.7倍程度に落ち着いていましたが、1月になって2倍近い金額に。
12月に少し下がったのは使用量が下がったため。

他の月も使用量が少しづつ高いのを差し引いてもかなりの電気代高騰ぶりにちょっと今後の節電活動を何か考えなくてはいけないかなと。

それにしても何かあるとすぐに値上げするのに対し、円高とか燃料価格が下がった時にはあまり値下げをしてくれない気がするのは気のせいではないかな。

本当に何とかして欲しい。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です