ソフトクリームを求めてプチドライブ

大きくてきれいな画面で大好きな映画を観て改めてその映画と画像の素晴らしさに感動しているまろぱぱです。
金曜日の夜にはつい先日見たばかりなのに再びレディプレーヤー1を字幕でじっくり見てしまったし、昨日はグレイテストショーマンをこれまたじっくり見直してして素晴らしいパフォーマンスに目頭が熱くなるのでした。
レディプレーヤー1のダイトウ(森崎ウィン君)のアバターの方があんなに老け顔だったのは意外だったし、グレイテストショーマンでは場面によって歌い手さんの表情が変わるのがよく分かって感動もひとしおでした。
良い映画は何度見ても良いし、改めてきれいな大画面で観ることができるのは幸せだな~と思いました。
そしてテレビを購入したエディオンで加入しU-NEXTの半年間無料の特典を使うべく登録してみてみましたが、Amazonプライムビデオとあまり差がなくてちょっと残念でした。
ただシオリは忍たま乱太郎が全話見放題で、そしてリョータはイニシャルDが24話まで見られると喜んでましたが。
ということで、リョータがいない3連休初日の日中、お昼ご飯を食べた後は天気が良かったので少し北の方へドライブへ
ソフトクリームが食べたい心境だったので、どこかで売ってないかと探りながら北上を続けたのですが、結局こちらの道の駅まで来てしまいました。
道の駅もっくる新城です。

北の方に広がる入道雲が本当に9月下旬なのか!?と思わずにいられません。
あの雲の下は大荒れの天気かな?

定番ですが「あの雲の中にラピュタが!」って言いたくなるのをぐっとこらえて道の駅の売店へ
そして賑わっている外の売店でこちらを購入

念願のソフトクリーム♪
北海道産牛乳を利用したバニラソフトです。
まあ、新城産牛乳じゃないのは残念ですが、とっても美味しかった♪
そもそも新城産牛乳なんてないかな(^^;)
そしてもう一つ食べたのは、超あらびきで噛むと口の中に肉汁がほとばしりやけどしそうになるくらいジューシーなあらびきフランクフルト。

我が町にある美河ハムのあらびき美河フランクではないですが、それに近いくらいのジューシーさと美味しさでした。
これを一人で3本くらい食べてみたいな~(^^;)
これを食べたらさっさと帰宅して晩御飯までエアコンの効いた部屋で映画を見てまったり過ごすのでした。
今日は朝から校区の町内掃除ですが雨で中止だな、きっと。
さて、忍たまスタンプラリー三重紀行はどうなることやら。
にほんブログ村