久しぶりにキャンピングカー雑誌購入

昨日大雨が降ったら今日から天気が良くなってもう梅雨が明けてしまうんじゃないかと懸念しているとまろぱぱです。
夏が来るのはうれしいですが、まだちょっと日本の水がめ的には水が足りませんね。
農産物への影響も気になるし。
特に稲の育成的にはもうちょっと雨が欲しいところ・・・
土日晴れるのはうれしいけど、今週はどうせキャンピングカーもないのでアウトドア活動はできないし(-_-;)
シオリは期末テストで出かけられないし、リョータは土曜日仕事だし・・・
ソースケと名古屋にでも行ってくるかな(^^;)
ということで、キャンピングカーのない週末ですが、あまりに寂しいのでこんなのを買ってしまいました(^^;)
キャンプカーマガジンです。

嘘です、こんなのが特集されていたからです。

車で行く北海道特集です。
この季節になると本当にいろんな雑誌に取り上げられますが、キャンピングカー雑誌ならなおさらですね。
懐かしい北海道の観光地の風景が沢山掲載されています。

そして北海道ももちろん購入目的の一つですが、一番読みたかったのはこちらのフェリー旅特集

全長距離フェリーが7ページにわたって9つのフェリー会社分掲載されています。

我が家御用達(?)の新日本海フェリーは1ページを使って大きく掲載されています。

そして長距離フェリーだけではなく、島国日本ならではの短距離フェリーも13ページにわたって24航路が紹介されています。

北海道の離島に向かうフェリーもいつか乗ってみたいな~

瀬戸内海もフェリーの宝庫♪

フェリーについてのアンケート調査では、あるある!という内容が。

皆さん3~6カ月前くらいからソワソワしだしてフェリー旅を計画し始めるんですね(^^;)
そしてフェリーでいく場所の70%が北海道という一都道府県なのがキャンピングカー雑誌らしいなと。
他は離島とか、本州とか九州とかざっくりまとめられているのに北海道だけ名指しで都道府県名なのが笑えます♪
あ~近くても良いから長い時間フェリーに乗りたいな~
できたら夏に北海道がベストなのですが・・・
山口に楽しいフェリー旅で行くかな…大幅に戻るけど(^^;)
次はいつフェリー旅に出かけられるか・・・
にほんブログ村