幼少の夏によく泳いだ懐かしの海岸へ

只今昨日に引き続き山口の実家で過ごしているまろぱぱです。
昨日は役所関係の手続きに市役所参り。
準備はしっかりしていたのでとりあえず予定していた手続きは完了。
ただ市役所だけで済むはずもなく、なんとか納期が短い必要最低限の手続きだけは済ませて後は、いったん愛知に帰ってからやろうかなと。
それにしても本当に面倒臭い・・・
今後のことを考えると気が重いです。
で、役所関連が時間切れで終わってしまった後は、晩御飯を山陽本線光駅の近くで食べて、そのまま近くの海水浴場虹ケ浜へ

前も書いたかもしれませんが、ここは私が幼少の頃、夏休みによく親戚の叔父さんや従弟達と泳ぎに来ていた懐かしの海岸。
夏休みは1か月くらい山口に疎開していたので、海といえばこの虹ケ浜か室積の海が私のホームでした(笑)

逆に、茨城の海は学生時代も含めて数回しか泳いだこともなく完全にアウェイの海水浴場でした。

まあ、茨城の海は太平洋に面しているので波も高くてちと怖かったですが、こちらの海は瀬戸内海の内海なので、台風の影響を受けているにも関わらずこれくらいの波しかたっていない穏やかな海だったので幼少の頃でも浮き輪一つでかなり楽しめた記憶があります。

遠くに見えるのは上関か祝島かな?
それにしても仲の良い姉弟です。

すっかりシオリもソースケに身長が抜かれてしまってますな。

でも、本当に台風の影響かこの海岸ではあまり見ない波の高さですな。

この日は猛烈に暑くて本当にドボンと浸かりたい衝動に駆られましたが足だけで勘弁しておきました。
って足だけでも入ったのかい!?

夕日が海面の波に反射してキラキラ光ってきれいでした♪
遠くを行く船

本当に海水パンツを持って来て泳ぎたかったな~

ここならフィンを付けて水中眼鏡にシュノーケルでも違和感ないですしね。
私が足だけ入って良いって言ったのに珍しく水に入らなかったソースケとシオリ

もうカッパは卒業ですかね。
それにしてもきれいな海岸ですね~

今年の夏はここに泳ぎに来れるかな~
ちょっとおしゃれな海の家?のようなものもできてました。

海を堪能したら、光駅に戻ってきて少し室積から柳井方面へドライブして実家へ。

夜になるときれいな月と星空が♪

本当にこの辺りは星がきれいに見えるのですよ。
なんといっても街灯が少ないですから(笑)
さて明日は銀行関係を攻めようかな。
どこまでできるかな~。
にほんブログ村