結局購入した水遊びシューズは?

昨日は昼間は買い物に出かけたくらいで大して歩いていないので、多少涼しくなった夜に頑張って7000歩ほど歩いたまろぱぱです。

トータルで12000歩ほど歩きました。

ちなみに昨日はカブトムシの捕獲で例のスポットと家を行ったり来たりして計20000歩くらいあるいちゃいました(笑)

カブトムシダイエット(^^;)

なので夜ウォーキングのスタートはこちらのチェックから(笑)

今宵も立派なオスがいるいる♪

別角度から覗いてみるとこちらにも立派な赤かぶとオスとコクワガタペアが♪

コクワガタメスはカブトムシの下の樹のすき間に潜んでます。

ただ、前夜に取りすぎたので今回は全て見逃してあげました。

大人になりましたね~こんな立派なオスを目の前にして捕まえないなんて(笑)

散歩の途中では田んぼ横の40cm幅くらいの普通の水路を観察してみると・・・

こんな小さなカニを発見(右上の方にいる奴)

メダカ(?)とオタマジャクシも一緒に写っているのですが、カニといいメダカといい冬になったらろくに水も流れていない水路なのにどこからやってくるのか不思議で仕方がありませんでした。

もう一つ観察したのが川の対岸で爆音を鳴らしてパーティーをしていた人々。

何かのイベントかな? それとも単なるパリピの集まり?
時は22時過ぎ・・・後者なら迷惑極まりなし(-_-;)

ということで、昨日土曜日は天気も良かったですが、ソースケは部活で、シオリと奥さんは映画『国宝』を見に行ってしまい私とリョータは午前中扇風機に当たりながらダラダラとマンガやら動画鑑賞やら。

そして昼は帰って来たソースケと男3人で 魁力屋でラーメン+チャーハンを食べて午後から買い物にお出かけ。

まずはニンテンドースイッチ2が販売されていたという未確認情報を元に出かけたヤマダ電機
もちろんガセ情報で空振り・・・

その後、選挙の3連休は父の一周忌で選挙に行けないので期日前投票を済ませてきました。

それにしても投票率が下がる方が(国民が政治に無関心な方が)得票率が増えてうれしいという思惑によって、3連休のど真ん中に選挙日を設定するような、こんなあからさまなせこくて卑怯な政権与党自民党・公明党には一刻も早く国政の中心から去って頂きましょう。

野党のまとまりのなさぶりもダメダメですが、今の理不尽な状況を変えるためにはとにかく今の政権与党を過半数割れに持ち込むしかないのかなと。

どこかの野党を2大政党の一翼を担えるように育てるのはその後でもとりあえずは良いのかなと。

だけど訳の分からない右派政党が躍進するのだけはご勘弁・・・アメリカみたいにみっともない国になってしまう可能性が増える・・・

話がだいぶそれましたが、期日前投票の後に向かったのは、事前に在庫があることを確認していったこちら

モンベル豊橋直営店です。

入店直後に何やらテントに反応するリョータ(笑)

本当に欲しい物が沢山あって目の毒ですが、今回のお目当ては数日前に書いたダイビングブーツ、アクアブーツの実物を見るため

2階のアウトレットコーナーにあったこのサイズは展示ではこれが最後の一足

最終的には27cmを購入しましたが、27cmは若干指先が余ります。
そこで26cmも履いてみたのですがちょっと幅がきつかったので27cmに決めたのでした。
26.5cmがあればそちらがぴったりだったかも。

こういう時、やっぱり実物を確認して試着もできるリアル店舗はありがたいです。

早速履いてみましたが、なかなか良い感じです。

くるぶしくらいまでネオプレンで覆われるのでこれならシュノーケルフィンを装着しても当たりが出て痛いこともなさそうです。

今月末に、つくんこさん達と富士山方面で水遊びをする予定があるのでその時に履くのが楽しみです。
フィンを使えるようなところあるかな?(^^;)

そしてこの猛暑に履く短パンがあまりないというソースケのために大人用のモンベル短パンを購入。

大人用のアウトレットでもないちゃんとした物なのでそこそこ良いお値段がしますが、Mサイズを買って長さはちょうどいいのにウエストが余りまくりなのが羨ましかったです。

でも、もう少し太くなってもよいかな~さすがに細すぎる。
まあ、体が大きくなるのはこれからなので焦らなくても良いですが。

さて、今日はシオリのオープンキャンパスに行くので朝から皆で名古屋。

奥さんとシオリが見学する予定なのですが、我々は名古屋で色々買いたい物を見てこようと思います。

楽しみだな~♪

マウスを落としまくって反応が悪くなってしまったので新しいの買ってこようっと。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です