新幹線を乗り継いで…

只今山口の実家に1人帰省中のまろぱぱです。
流石に実家に1人は寂しいけどそんなに嫌じゃないかな。

昨日は午前中仕事をして、午後から山口へ移動すべく飯田線で豊橋駅へ
今回は1人で帰省するので流石に車ではなく新幹線にしました。

EX-ICカード便利だけど慣れないと難しい(^_^;)
あまり普段新幹線乗らないので。
最近出張も少ないし
で、豊橋駅から山口の徳山駅までという新幹線ではマイナー駅の利用なのでサクッとのぞみ1本で到着という訳にはいかず…
まずは豊橋駅〜名古屋駅間はひかりで移動

名古屋でのぞみ広島行きに乗り換え

ここでやっとお昼の駅弁タイム…既に14時過ぎ(^_^;)
駅弁は飯田線オリジナルの秘境駅

中身はおこわとかソースかつとか飯田線沿線の名物を散りばめた感じの幕の内弁当

体にも良さそうで美味しかったです♪
そして車窓を眺めながらウトウトしていたらあっという間に広島駅へ

ここでお初の九州新幹線さくらに乗り換え

外観は先頭は見損ねましたが中は左右2席づつのゆったりシート♪
でも次の徳山ですぐ降りるのでゆったり新幹線はあっという間に終了。
いつかこいつに乗って鹿児島中央駅まで行ってみたいな〜
そして徳山駅で今回の帰省中の足となる軽自動車をガッツレンタカーで借用。
光市の実家にも寄らず、こちらの大島大橋を渡って向かったのは…

葬儀会館…

周防大島に住んでいて、よくミカンを頂いていた伯母さんが亡くなったと連絡を受けてはるばるやってきたのでした。
亡くなった父の姉で、我が家が山口へ帰省中にはよく遊びに来てくれていました。
かなり遅くなってしまったのでお通夜はもうメインは終わってましたが、従兄弟が対応してくれ叔母と対面し線香をあげて、従兄弟と積もる話もできました。
頑張って来てよかった(-人-)
そして再びこの橋を渡って光市の実家に戻りながらスーパーに寄って晩御飯の買い出し

山口は物価が安いので思わず沢山買いすぎた惣菜、刺身達

だって半額なんだもん(^_^;)
お陰で食べ過ぎてしまったので、忘れた歯磨き粉を買いにいつものセブンイレブンまで歩くのでした。
やっぱり星は綺麗だったけど疲れたので星を眺めるのは後ほど。
そういえば周防大島の葬儀会館来近くでは飛んでるフクロウを見ましたよ。
フクロウの鳴き声は光市の実家でも聞いた事があるのですが、飛んでる所を見たのは初めてでした。
こんな夜中に猛禽類のような大きな鳥が飛んで近くの木に止まったので車を止めて確認したらやっぱりフクロウでした。
じっと見ていたら目が合ってしまい逃げられて撮影できず(--;)
惜しいことをした。
やっぱり周防大島は自然が濃いですね。
ゆっくり遊びに来たいものです。

