ほぼ全日日中の天候には恵まれた北海道キャラバン

この週末は川も昨今の大雨で濁っているので遊べないし、天気も悪いしで自宅でまったり過ごしているまろぱぱです。
天気が良くなくて日差しがないのに蒸し暑くて不快指数がマックスなのはやっぱり本州の夏かなと。
まあ素直にエアコン点けろってことなのでしょうが、扇風機で頑張ってます。
しかしその頑張りも午前中でくじけ午後からはエアコンのお世話になってます。
まったりしていると言っても昨日はこいつを一人で見に行ってきたし
PSX_20220821_143241.jpg
ジェラシック・ワールド 新たなる支配者です。
いや~面白かった♪
でも、シリーズ最終作品としてはもう少しパンチがあっても良かったかな。
パニック度合いがこれまでのと比べてもずば抜けているという感じもしませんでした。
パーク、ワールド新旧出演者の競演もやや活かしきれてないような。 
そして今日はすっかり忘れていたカヌーの天日干し
PSX_20220821_144420.jpg
釧路川を下って以来、北海道で2回程乾燥を試みましたが、結局完璧には乾ききらず。
戻ったら最終的にちゃんと干そうと思っていたのですがこれまですっかり忘れていて、表面に黒く点々とカビが生えてしまいました。
それについては浴槽用カビ除去剤で取り除き撥水スプレーをかけておきました。
次の出番はいつか不明ですが、これで完全乾燥しておけばしばらく安泰でしょう。
ということで、キャンカーの掃除を含め北海道キャラバンの棚卸はまだまだできていませんが、ブログはだいたいリアルタイムに書き上げたのでどこかで修正を入れるくらいでやることは特になし。
あとは忘れないうちに例の行程表に行き先やお風呂、食べたものなどの詳細結果を書き込んで、Googleマップのタイムラインをまとめて北海道の軌跡を作って加えれば2022年夏の北海道キャラバンは完了かなと。
で、軽く写真を振り返ってみたのですが、天候が悪い悪いと言われていた今年の夏の北海道
ふたを開けてみれば我が家の晴れ家族ぶりを証明するかのような好天続き。
さんきちさんちのMきちゃんが言う様に「まろ家とキャンプをして星空を見たことがない!!」というのはあながち間違いではなく、今回のキャラバンでも、さんきちさんちと同行の夜は、旭川に到着した日くらいしか星を見てないし、我が家単独行動の日でも夜はいつも曇りか何なら土砂降りの大雨(^^;)
本当に夜になるとサイドオーニングテントとビッグタープがあって良かった♪
今日は車中泊で良かったと思える大雨に見舞われました。
もとより、大雨を念頭に置いてこの二つを設営しているというのもありますが。
特にビッグタープは普通の化繊素材なので濡れてもすぐに乾くし撤収も簡単だしで重宝しまくりでした。
話を戻すと、夜になると大雨に見舞われた我が家でしたが、写真を見返すと全ての日程で昼間に1日中大雨という日は皆無で、必ずどこかで日が差したり何なら青空が広がる日ばかりでした。
その証拠をこれから提示していこうと思います。
まず1日目(7/30土)の往きフェリー乗船の日
00日目フェリー.jpg
乗船している間はほぼずっと晴れていました。
そして2日目(7/31日)の水曜どうでしょうハウス見学の際も、日差しがあって暑いくらいの陽気でした。
01日目水曜どうでしょうハウス.JPG
さんきちさんちに戻って庭バーベキューの際もタープ等がなくても問題ない天気でした。
3日目(8/1月)の北上開始時もとてもいい天気で、三笠山自然公園こどもの国では暑いくらいの日差しがありました。
02日目こどもの国.jpg
美深のトロッコ王国に乗る頃には雲が出て、トロッコに乗っている間はちょっと肌寒いくらいでしたが、今思うと何と羨ましい(^^;)
4日目(8/2火)も、中川町のナポートパークキャンプ場で迎えた朝までは土砂降りでゴミ袋撤収となりましたが、オロロンラインに出る頃から晴れてノシャップ岬に行くまでずっといい天気でした♪
03日目オロロンライン.JPG
2年連続このパターンでした♪
5日目(8/3水)も、車中泊した道の駅はまとんべつでは夜雨でしたが、朝は曇りでメインイベントのウソタンナイ川での砂金掘りの際には暑いくらいの日が差してくれました♪
04日目ウソタンナイ砂金採掘公園.JPG
我が家が川で遊ぶと晴れるな~♪
6日目(8/4木)も、中川町で濡らしたサイドオーニングテントが乾くくらい晴れ、道の駅温根湯温泉の山の水族館に行く頃には。熱中症になりそうなくらい晴れて暑くなりました。
05日目道の駅北の大地の水族館.JPG
北きつね牧場でもキタキツネたちが木陰で昼寝をしたりして気持ちよさそうだったな~
27北きつね牧場.JPG
7日目(8/5金)も屈斜路湖のオヤコツ地獄カヌーツアーに行きましたが風は強めでしたが晴れて良い天気でした。
06日目屈斜路湖オヤコツ地獄.JPG
その後行った摩周湖も晴れてたし
28晴れの摩周湖.jpg
硫黄山もピーカンでした♪
29晴れの硫黄山.jpg
8日目(8/6土)、さんきちさんちと合流したこの辺りからちょっと雲行きは怪しくなり始めましたが、とりあえず霧多布でのラッコ見学には支障のないレベルの好天
07日目霧多布岬.JPG
霧多布岬キャンプ場でのキャンプもぽつぽつは降りましたが大崩れは無し。
9日目(8/7日)の屈斜路湖源流部下りでも、最後にちょっとぽつぽつ来た程度で川下り全般的に晴れたり曇ったりで、日が差すタイミングもありました♪
08日目釧路川源流部.JPG
どうせ濡れているけどやっぱり雨の中のカヌーは楽しくないので晴れるに越したことはありませんね。
10日目(8/8月)も、前の日の設営時は若干雨でしたが夜中の大崩れはなく翌朝はほぼ乾燥撤収できました。
09日摩周の森.jpg
撤収から東に向かって移動しましたが、その最中もずっとときおり薄日が差す曇天でした。
11日目(8/9火)も前日行ったナイタイ高原にわざわざ再トライしようと思うくらいには晴れて良い天気になりました。
10日目ナイタイ高原.JPG
12日目(8/10水)、道の駅ガーデンスパ十勝川温泉では夜はまとまった雨でしたが、朝には雨は上がり時々日が差す薄曇りの1日でした。
11日目幸福駅.JPG
13日目(8/11木)、スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールドで迎えた朝は快晴で、前日洗った洗濯物やカヌーの乾燥を実施。
12日目スノーピークポロシリ.JPG
カヌーは完璧には乾きませんでしたが、洗濯物は全て乾きましたね。
14日目(8/12金)、富良野方面に観光に行きましたが、予報に反して良い天気で花を満喫。
13日目富良野ファーム富田.JPG
でも暑かった・・・これだけ天気が良いと美瑛方面まで足を伸ばしたかったですがキャンプ場のチェックイン時間があるので時間切れ。
15日目(8/13土)、久しぶりに小樽の街を歩きましたが前半は青空が見える好天
14日目小樽.jpg
後半は曇りましたが、一度も雨が降ることはなく無事小樽の街ぶらを堪能できました♪
16日目(8/14日)、北海道最終日。積丹半島を一周して、神威岬先端まで歩きましたが、日が出て熱中症になるんじゃないかと思うくらいの暑さでした。
15日目積丹半島神威岬.jpg
でも積丹ブルーは青かった(笑)
30積丹ブルー.JPG
これだけ天気が良いと他の岬も回りたかったな~フェリーの時間を睨みながらの移動でしたので少々駆足でした。
初めて行った道の駅名水の郷きょうごくの横にあるふきだし公園も晴れて冷たい湧水から霧が発生する幻想的な景色を見ることができました。
31京極ふきだし公園.jpg
17日目(8/15月)、旅の最終日。フェリーではずっと曇天かと思いきやしっかり朝日も夕日も見えました♪
16日目フェリー.JPG
こうして北海道滞在日数16日、移動も含めた旅行期間18日間の北海道キャラバンは無事好天に恵まれながら終了するのでした。
次はいつ行けるかな~。
家族全員での北海道キャラバンは何となくこれで最後な気がしてます。
でも本当に毎年楽しかった。
子供達が小さい頃やまろがいた頃は大変だったけどそれでも楽しかった。
夫婦二人だけになってまた北海道に来る時は懐かしくて泣いちゃうかもしれないな。
子供たちの成長をどこか定点で追いかけてみても面白いかもしれませんね。
本当に沢山の思い出をありがとう!北海道!!
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

アウトドアランキング

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です