破損ドアストッパー交換完了

今日は家族のコロナワクチン接種副反応も一段落し天気も良かったのに結局どこにも行かなかったまろぱぱです。
結局
ずっと漫画を読んだり昼寝をしたりと緊急事態宣言時と全く変わらない休みの過ごし方をしちゃってました。
ということで、今日は漫画が面白かった以外は、生産的なことと言えば昨日から引っ張っているタイトルの交換のみ。
ネジを外しシリコーンコーキングで固定されていた破損したストッパーを除去
今思えば、ここでこの周りを含めきれいにしておけば良かったのですが、そこまで気が回らずこのまま続行。
ネジ穴にシリコーンコーキングを盛ってネジを締めて完了(^^;)
周囲をしっかりコーキングして
一応ネジ頭にもコーキングを施し完了
でも、今回新品のシリコーンコーキング剤を下ろしたのですが、このままあまり使う機会が無いと固まってしまって勿体ないんですよね~コーキング剤。
なので少し劣化が見え始めていたリアのライト周りにもコーキングしておきました。
あ、でもここをコーキングしちゃうと電球が切れた時交換が大変だったかな・・・
まあ、その時はその時ですな。
こうして怠惰な休日の唯一の生産的な活動は終了するのでした。
どこか他にもコーキングするところないかな~
にほんブログ村
アウトドアランキング
こんにちは
シリコンコーキングはサランラップを4つ折りにして、ノズルの間に挟んでおけば半年くらいは使えますよ。運が悪いと口の部分が固まってますけど、大抵はアルミの封までで止まっているので、口をほじくって取ってやれば使えることが多いです。
僕は1年くらいチビチビ使ってますよ。
ついでを言えば、その時にノズルの先っちょをセロハンテープを何重にかして封をしておけば、ノズルも数週間はいけることが多いです。
さらに言うと、ノズルは捨てずに取っておいて、カットの仕方を変えて使うと応用範囲が広がります。この場合、中途半端に掃除せずに、しっかりと中身を詰めた状態で硬化させてから抜くと次回きれいに使えます。
こんばんは、Alcedoさん
>シリコンコーキングはサランラップを4つ折りにして、ノズルの間に挟んでおけば半年くらいは使えますよ。運が悪いと口の部分が固まってますけど、大抵はアルミの封までで止まっているので、口をほじくって取ってやれば使えることが多いです。
>僕は1年くらいチビチビ使ってますよ。
タイムリーなアドバイスありがとうございます。
1年使えたら何とか使いきれそうです。