久しぶりのアウトドアウェア購入~モンベルのフリース

12月に入ったというのになかなか寒くならなくて、灯油ファンヒーターは出したもののまだ一回も火入れをしていないまろ家です。
まだ扇風機としてリサイクルショップで2800円で購入したシャープのスリムイオンファンの温風だけで何とか過ごせています。
それくらい今年はまだ暖かいですね。
でも、長野とかもっと北の方はまとまった雪が降ってスキー場もあちこちでオープンしているようなので本格的に寒くなるのも間もなくですね。
今年は何回行けるかな~
ということで、そんな寒いシーズンに向けて久しぶりにモンベルのフリースを新調してしまいました。
フリースは2020年の2月頃に、まさかのしまむらで2000円フリースを2着も買ってしまい、その二つが意外と秀逸でモンベルで新調する機会を逃していました。
その時購入したフリースがこちら
03HEADのフリースジャケット.jpg
HEADのフリースとMARVELのフリースです。
04マーベルフリースジャケット.jpg
細かいところを見ると縫製がやや雑だったりはしますが、今でも全然問題なく使えています。
使い勝手も良くて、特にHEADの方はスキーのアウターの下に着たり、そのままキャンプで着たりと大活躍。
MARVELの方も愛知県の地元近辺なら余程寒くならない限りこれ一枚で十分暖かくちょっと羽織って買い物とかに重宝してきました。
では、なぜ新しいフリースに手を出してしまったかというと、やっぱり真っ白のフリースは汚れやすいのでアウトドアでは使いにくくて、黒のHEADのフリースは黒すぎて猫の毛やホコリの付着が目立つから(^^;)
そしてこれまでの家族のウェアを購入したポイントが結構貯まっていたのと、前から欲しかった厚手の防風性のあるフリースがこの時期にもかかわらずアウトレットで販売されていたのが決め手となって、モンベルオンラインでポチっとしてしまいました。
モンベル会員だとオンラインでの買い物の送料が全て無料になるのでこういう時は迷いがなくて良いです。
届いたフリースがこちら
PSX_20211206_233453.jpg
軽いのが売りのフリースなのに結構しっかりとした重みがあります。
そして防風性を発揮する裏地がこんな感じでライニングされています。
PSX_20211206_233523.jpg
MARVELのフリースにも裏地がありますが生地はモンベルの方がしなやかで肌触りが良いです。
PSX_20211206_233403.jpg
他にもチャックを一番上まで上げた時に顎にチャックが当たらないようなこんな工夫もあって良い感じです。
PSX_20211206_233548.jpg
現行のモンベルのラインナップではここまで厚手でしかも防風機能があるフリースはないのでそれも購入の決め手でした。
着心地は、MARVELのフリースがやや動きが制限される窮屈な感じがあるのに対し、モンベルの方はストレッチ性があるためかしなやかに動けます。
さすがアウトドアメーカーです。
そして一番うれしかったのが格安2つのフリースでは飾り程度だった胸ポケットがしっかり大きくて私の大きめスマホもすんなり入ること。
HEADの不満は私のスマホが胸ポケットに入らないことで、MARVELのは何とか入るのですが出し入れにストレスがあることだったので、それが解消されただけでも、このスマホ世代(!?)には有難いです。
真冬になるまでは愛知県だったらしばらくこのフリースだけで過ごせそうです。
ということで、早くこれを着てアウトドアフィールドに行きたいな~。
でも、焚き火の爆ぜには気を付けようっと・・・当面は。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

アウトドアランキング

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です