久しぶりの親子3人サイクリング

昨日の土曜日に福祉委員の方と回り切れなかった独り暮らし高齢者の見守り訪問に本日も出かけたのですが、予定していた方とは全て面会できたのでなかなかの達成感を得られたまろぱぱです。
やっぱり土曜日午前中より、日曜日午後の方が出かける人は少ないのかなという気がしますね。
そして皆さんまあまあ元気で安心しました。
そんな中でも、昨年12月に回った時には元気にお会いできていたのに、今回行ったらもう施設に移ってしまった方や、引っ越しして家が更地になっていた方もいたりと様々な変化が起こっていることも実感。
更に見守り対象になる方、つまり連れ合いの方が亡くなったり、同居していた両親が亡くなられたりして一人暮らしになった高齢者の方も増えてきているなと感じています。
そして担当している地域が高度成長期に田畑を宅地開発をして作った住宅地なのですが、そこは私の両親かそれよりちょっと上の世代の方が多くて、すでにお子さんも独立して離れて暮らしているという高齢の夫婦二人きりの世帯が急増中なんです。
別の古い町内だと農家の方が多く比較的土地も広いので家を二世帯住宅に建て替えたり、同じ敷地に別棟を建てたりして子供世帯が同居している家も多いのですが、上の町内は高度成長期に作られたということで敷地もそれほど広くなく、なかなか子世帯との同居というのは少ないようです。
都会と比べればもちろんそれほど狭い敷地ではないのですが、車が必須な地域なので駐車場が複数台分確保できないだけでも結構同居のハードルは上がってしまいます。
3階建てにすれば解決するというものでもないようです。
その点、この辺りの古くからの農家さんの家の敷地は都会では考えられない広さですからね~。
ということで、そんな地方の田舎町の子供達の必須アイテムといえば自転車になりますが、今日は久しぶりに自転車で子供達とサイクリングに行きました。
PSX_20220522_231741.jpg
といっても、目的もなくサイクリングに行くわけではなくて、リョータが来週、職場体験で、私の会社の近くの会社にお世話になるので、そこまでの通学ルートを教えるというのが目的です。
暇そうだったソースケも参戦。
片道約4.5kmとそれほど遠くはありませんが、豊川市の中心部を抜けて工業団地内にある会社に行くので、安全面と効率を考えて私がルート設定をしてみました。
ルート上にはこんな我が町の観光名所もあります。
PSX_20220522_231836.jpg
豊川稲荷ですね。
今日は何かのイベントをやっていて若者が大勢歩いていました。
長蛇の列もできていたので多分予約制のこちらを見に来たのかなと。
豊川稲荷夜詣出.jpg
縁日参りプロジェクト~ヨルモウデ~
インスタ映えを狙ったイベントで若者に受けそうですね。
ちょっと覗いてみたいかも(笑)
このイベントのため、門前町が車両通行止めになっていたので仕方なく自転車を押して歩きましたよ。
PSX_20220522_231909.jpg
でも、あまり門前町の通りは人通りも多くはなかったような気がします。
週末の土曜日か金曜日にやればいいのに。
こうして通学経路を確認して途中アイス休憩をして帰宅したらちょうど晩御飯でしたが、子供たちは平気そうなのに対し私は結構疲れておりましたとさ。
子供達は毎日通学で自転車や徒歩で出かけてますからね。
体力的にかなり負けてきている気がします。
ソースケにはまだ大丈夫かな?
出かける前ですが、例のおにやんま君もどきで虫が逃げるか実験を庭とお隣の畑でやってみましたが、今日に限ってハチやアブがおらずその効果はまだ未知数という結果に終わりました。
PSX_20220522_231709.jpg
釣竿の先に取り付けて試してみました。
モンシロチョウは沢山乱舞していたのですが、それらはあまり逃げる気配がありませんでしたね。
ハエは視界に入れば逃げていたような気がします。
早くキャンプで使ってみたいものです。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

アウトドアランキング

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です