運動会後は幸せになれる美味しいカツ丼を♪

CBCテレビの深夜に地名しりとりをやっているのを久しぶりに見てやっぱり面白いな~と思ったまろぱぱです。
ペナルティーのワッキーを全国区にしたあの番組の続編ですね。
愛知、三重、岐阜の東海3県がゴールのやつです。
今は若いイケメンのアイドルみたいな男子がしりとりをしていましたが、「わ」から始まる行ったことのある地名は予想通り稚内(笑)
もちろん演者はがっかり(笑)
私はまじで羨ましいなと思いつつ普通はその反応だよな~と笑ってしまいました。
せっかく福井まで来てたのにね(笑)
ということで、昨日の土曜日はシオリの運動会は午前中で終わってしまったので、学校があるシオリ以外で昼御飯を食べにお気に入りのかつ屋さん、かどや諏訪駅前店さんへ。

諏訪駅から徒歩2分の好立地ですが、一応店裏に駐車場もあります。狭いので大型車は厳しいですが。
なんだか最近かつ丼が食べたい気分だったんですよね。
駒ケ根のソースかつ丼にはまって以来、なんか牛丼に並んでかつ丼が私の大好物上位に入ってきています。
あ、諏訪湖の塩天丼も(^^;)
で、私が頼んだのはこちらのヒレカツ丼1080円

ヒレ肉が柔らかく、味付けもしっかりしていて私好みでもうヒレカツ好きにはたまりません、最高です。
そしてこちらがリョータが頼んだ特上ロースかつ丼1180円。

特上と言いながらこのお値段♪ しかも2段重ねの大ボリュームです♪
味噌汁や赤だしは別ですが、大変リーズナブルかと。
こちらのロースかつも肉が柔らかくて程よく脂身もあって大変美味しいです。
こっちと迷ったんだよな~(^^;)
普通のロースかつ丼は980円ですが、特上とはたぶん量がやや少なくなるだけでお味は変わらないかと。
そんなに食べられないよという人は普通のロースかつ丼がよろしいかと。
ソースケは唐揚定食。

このボリュームでお値段なんと880円♪唐揚一つがとても大きいです♪
最近、他の兄弟並みに食べらるようなってきているソースケですが、さすがに唐揚1つとご飯を少し残しておりました。
そしてお奥さんはちょっと趣向を変えてカルビ丼。

こちらも牛肉なのにかつ丼より安い880円なり♪
どうやらこのかどやさんは、本店が近くにあってそこは和牛処ってあり、どうりで牛肉もリーズナブルで美味しいわけです。

ここって食べられるのかな?今度行ってみようっと。
ということで、美味しくて安いかつ丼を探す旅はこれからも続くのでした(^^;)
にほんブログ村