『ドッグスレッド』がやたらと面白い♪

本日はリョータの駅伝大会も悪天候のため中止になったのですが、本当に特にどこに出かけるでもなく、マンガを読んで昼寝をして1日ダラダラ過ごしてしまったまろぱぱです。
でも、昼間は買い物に行ったし、シオリの塾の送り迎えはやったし、ちゃんと夜のウォーキングは3.7kmくらい歩きましたよ。
ただシオリの塾の後のお出かけは叶わず、Amazonプライムビデオで見られた『正直不動産2』を見てほっこりして貴重な休日は終了するのでした。
天気が良ければ同期のK君ファミリーが行っている木曽福島スキー場にでも行きたかったですが、今、外は暴風、そして大荒れの予報・・・ちょっと軽い気持ちで行ける状況ではなく断念。
でも、『古見さんは、コミュ症です。』が面白かったのはもちろんのこと、一緒に買った『ドッグスレッド』はこれまた想像以上の面白さでちょっとうれしい誤算。
おかげで出かけられなかったけれど、ちょっと有意義な土曜日になりました。

この『ドッグスレッド』という作品は、野田サトルさんの前作の『ゴールデンカムイ』とは北海道という共通点はあるものの全くの畑違いの作品。

ただ『ゴールデンカムイ』にも全く引けを取らないような面白い展開で一気に読めてしまいました。
実はこの作品は『スピナマラダ!』という作品の再創世だそうで、作者曰く「不完全なものをこの世に残しておきたくなかったんです。」とのこと。
『スピナマラダ!』も無料部分を読んでみましたが、大まかなストーリーは同じですが、画はドッグスレッドの方がゴールデンカムイを強く意識した力強さになり、キャラクターもより強烈に進化していて個性的になっていました。
更に『ゴールデンカムイ』ファンにはたまらない隠れキャラかぶりも随所に見られ、それを探すのもとても楽しい♪
まあ、そもそも主人公が、不死身の杉本と鯉登少尉が合わさったような風貌をしているし、アイスホッケーチームメンバーに門倉看守部長がいるし(笑)
シオリは尾形百之助をサラッと見つけてました。さすがマンガオタク(笑)
真剣なストーリー展開の中に、時々くすっと笑えるボケを織り込む作風は『ゴールデンカムイ』ばり。
そして主人公が重たいものを背負いながら成長していく、大逆転ストーリーということで、今後のストーリー展開に期待大です。
多分初版本で全巻揃えることになるな(^^;)
本当にお勧めです。
スポンサーリンク
明日も天気は悪そうですが、家族全員1日予定なし。
何して過ごそうかな~。得意のイオンモールかな(^^;)
どこかにドライブにでも行きたいけど、ソースケが嫌がるんだよな~。
最近ソースケが急速に外出嫌いになってきている・・・ネットゲーム中毒かも(-_-;)
にほんブログ村
“『ドッグスレッド』がやたらと面白い♪” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。