今年はどうする名古屋キャンピングカーフェア!?
昨日は朝から激しい筋肉痛で階段の上り下りが厳しかったまろぱぱです。
それも机に座って仕事をしているとどんどん筋肉が固まって筋肉痛が増していくのが分かるくらいの激しい筋肉疲労でした。
まあ、昨年4月に手術をしてから、いや、手術をする前から運動は全くといっていい程できていなかったので本当に昨年のスキー以来の運動になると思うのでそりゃ仕方がないかなと。
ということで、今もまだ体がだるくて仕方がないのでスキーのネタを書こうと思いましたが、写真の整理も終わっていないので断念。
今日も早めに寝ます。
スキーネタは明日以降で(^^;)
ーーーーーーーーーー
ということで、先週末に家に届いていたこちらは、2月後半の3連休で開催される名古屋キャンピングカーフェアの入場割引ハガキ。
名古屋キャンピングカーフェア2024Spring
https://tv-aichi.co.jp/camping/
走行距離が13万kmを超えて、お金持ちならさくっと買い替えるのでしょうが、まだ子育て道半ばの普通のサラリーマンの我が家は到底無理。
冷やかしか目の保養か、何かのついでに行くかかな~。常滑のめんたいパークに行ってから寄ってみるか?
今年も開催はセントレア内の愛知国際展示場(AICHI SKY EXPO)での開催になります。
どうしようかな~一人500円ならあままあ安いけど、さすがに目の保養だけに行くのはもったいないかな・・・
何か買わないといけないキャンピングカーグッズってあったかな~・・・特にない。
どうしようかな~
サブバッテリーのリチウムイオンバッテリー化は興味あるけど、そこまでの投資対効果は見込めるのかな~今の使用頻度で・・・
参考になる情報があるかもわからないし。
写真は昨年の2月の様子
でも、太陽光パネルと大容量のリチウムイオンバッテリーは何かあった時に結構無敵な組み合わせのような気がするので平時に作っておきたいシステムですよね・・・
とはいえ、当面色々出費が続くので今のままで良いかな(^^;)
冷蔵庫とFFヒーターくらいしか電気使ってないし、それが生きていれば最低限のライフラインは確保できるので。
でも、今年はキャンカーショー例年にも増して注目されるでしょうね~
能登半島地震のような大きな災害の後だと、キャンピングカーの災害対応力の高さに注目が集まるので。
その辺りの対応グッズとかもあるなら結構お買い得な出物もあるので最終日に行こうかな(^^;)
どうせ午前中は体育委員の会計監査があるし。
にほんブログ村