天気が悪くてモチベーションが上がらない

アニメ『百姓貴族』が面白すぎて思わず全巻一気購入の大人買いだ~とAmazonさんと楽天さんに飛びましたが、ふと我に返って踏みとどまったまろぱぱです。
北海道の農家エッセイという北海道好き、北の国から好きにはぐっとくるジャンルですが、北の国からと異なり(!?)とても明るく面白おかしい農家ライフが描かれていて、それでいて色々勉強になるとてもいい作品のような気がします。
少し冷静になってもう一回見てから考えよう。
ということで、折角の週末なのになんだかいまいち気分が上がりません。
仕方がないので一番モチベーションが上がっていたと思われる写真を貼って本日は終了。

2017年の北海道往きのフェリーでの1ショット。
ソースケ4歳で可愛かったな~
またこんな水平線に沈む太陽を拝みたいものです。

何か良い事ないかな~
ちなみにこちらは2006年に初めてキャンカーで北海道に行った時の出発前の様子。

今ならスマホでもかなりきれいに撮れますが当時のデジカメではこんなくらいしか撮れませんでしたね。
うちで作っていたDiMAGE A200という800万画素くらいで28-200mmまでの高倍率光学ズームが付いていたデジタルカメラです。
今でもどこかにあるけど落として手振れ補正が死んじゃったんですよね。
昔に今くらいの高性能カメラがあればいい思い出が残せたのにな~といつも思いますね。
特に夜や室内での写真が段違いにきれいに撮れるようになっているから。
そろそろ次のデジカメ買ってしまおうかな~良い思い出を残すために。
にほんブログ村