勢い余って申し込んでしまった

今日の『道との遭遇』は設楽ダム建設に伴う道路に関する話で、ちょっと嫌な気持ちになってしまったまろぱぱです。
道路はまあいいとしても、設楽ダムは頂けない。
旧田口線の廃線跡がダムに沈むのも残念極まりなし。
設楽ダム本体設置場所の映像を見ましたが、本当にあそこが9800万トンの水を支えられる強固な岩盤なのか不安になりました。
ボロボロと崩れそうな砂礫が見えていましたし。
本当にいつまでも無駄なことにお金を使い続ける国ですな。
もっと教育とか人を育てる物にお金を掛けて欲しい物です。
それと庶民の暮らしを良くする事にお金を使って欲しい・・・
ということで昨日も昼散歩で桜見学でしたが、トピー工業の桜が満開を迎えていて見頃でした♪

今年は本当に満開の桜が長く楽しめます♪
入学式に桜満開なんて本当に久しぶりな気がします。
ちなみに本日はソースケの中学校の入学式です。
そしてここからが本題ですが、月曜日にとあるモノが下の送り主から届きました。

思いっきり宛先に書いてありますが「ゆるキャン△聖地巡礼ツーリングラリー事務局」さんからのお届け物。
週末の山梨キャンプの際にあちこちの施設に貼られていたこちらのツーリングラリーに申し込んでいたのでした♪

届いたのはエントリーキットで内容物一覧が記載されています。

SNSに投稿するときは「#ゆるキャン聖地巡礼ツーリングラリー」のハッシュタグを付けて欲しいそうです。
そしてこちらがゼッケンステッカー(大)、(小)と、特典ツーリストカード

番号が686ということは、少なくとも686名は参加しているということ(^^;)
こちらが特典小冊子

表紙をめくったこちらに概要が記載されています。
4/12(土)~5/11(日)の1か月の間に下のチェックポイントを訪れてデジタルチェックインをして、その場でいろんな特典をゲットできるそうな。

ちなみに今回の聖地巡礼ツーリングラリーのチェックポイントは静岡と山梨のかなりの広範囲。

間にGWをはさむのですが後半の4連休は山口に行かねばならないので、GW前半勝負です。
ただGWの前に静岡はやっつけておきたいかも。
後は5月10日-11日がラストチャンスですが、地味に富士五湖辺りが人気観光スポット過ぎて混雑しそうで大変かも。
シオリの忍たま乱太郎の美村スタンプラリーより範囲が広大で厳しいな~(^^;)
そして最後の特典はこちらのブランケット

これで秘密結社ブランケットの仲間入りです♪(笑)
今から楽しみです。
ただ、すでに行った場所が多いのはご愛敬(^^;)
にほんブログ村