さらに大雨の地(実家)へ移動

只今山口の実家に帰省して朝寝坊中のまろぱぱです。

う〜ん、なんて天気の良くない夏休みなんだ……(--;)

三連休はずっと雨でした。

しかも警報発令級の大雨。

でも、まあおかげで気温が下がりエアコンのない我が家のキャンピングカーでも快適に寝られたのは不幸中の幸いでしたが。

ということで、昨日道の駅で迎えた朝は、とりあえずはサブバッテリーも朝までもって、雨も止んでいました。

道の駅のオープンを待って買い物

この道の駅にはこんなマニアには嬉しいポケモンマンホールが。

よく分からん(^_^;)

そしてここから無料区間の山陰道を浜田方面へ向かうのですが途中、鳴き砂で有名な琴ヶ浜へ立ち寄り。

せっかく狭い道を頑張って入って行ったのに

雨で濡れた砂は全く鳴かず(泣)

子供達もガッカリ

でも海はとてもキレイで、大雨で濁りが入っているはずなのに海水も澄んでました。

天気が良かったら泳ぎたかった。

こうして天気の回復しつつある山陰地方を後にして浜田道にて大雨の山陽地方へ移動。

ちょうどお昼時だったので広島市街に立ち寄り。

お目当てはやっぱりお好み焼き(^_^;)

お好み村にやって来ました。

夏休みの三連休という事で激混みで一瞬諦めかけましたが、一瞬の隙をついて5人座れるお店を確保。

どこもかしこも待ちの列が出来ていて大変な状況だったのでラッキーでした。

1人1枚ずつ頼んで焼き上がりを待ちます。

大阪と違って目の前の鉄板で焼いて貰うスタイルなのですが、あの複雑な構成のお好み焼きを自分であんなに上手く焼く自信は無し!(笑)

そうこうしているうちに焼き上がり♪

ボリュームが多くてお腹がいっぱいになりましたが、やっぱりとても美味しかった♪

そばと目玉焼き状の玉子とソースが良いのかな〜

そして満腹になったら山口の実家へ移動。

広島では小康状態だった雨脚も山口に入ると大雨に。

特に山口県の西の方は警報が出まくりで大変な事になっていました。

この日はもうどこにも出かける予定は無いのでまったり過ごし、夜には雨も止んだので、リョータと珍しくソースケも付き合ってくれて夜散歩に。

目的地はこのセブンイレブン

夜にやっているお店が何もない田舎の町のまさにホットステーションです。

セブンイレブンなのに(笑)

本当に田舎にはコンビニが重要ですね。

補助を出してあげても出店を維持して欲しいレベルです。

そしてコンビニで買ったアイスをこちらの電車が運休している山陽本線の駅で頂きます。

まあ元々あまり本数は有りませんがますます閑散としていました。

なのでアイス食べ放題(笑)

さて今日は少し天気も回復するようなので母を連れて更新したマイナンバーカードの受け取りに市役所に行かねば。

昨晩はエアコン無しで寝られたくらいでしたが、もう少し天気が良くなると良いのにな〜

果たして海で遊べる日は来るのか?!

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です