まもなく収穫?我が家のプランター田

3連休明けのだるい朝に、会社の駐車場から会社居室に向かう途中の道路にこんなベタな罠が落ちていて思わず撮影してしまったまろぱぱです。

バナナの皮!?(笑)

これで転んで怪我をしたら労災降りるかな(^^;)

ということでまだまだ暑い日が続きますが、夜はいくらか過ごしやすくなって季節は確実に進んでいることを実感する日々。

近所の田んぼの稲もまずまず順調で収穫の時が近づいてますが、我が家のプランター田もいよいよ実りの秋を迎えようとしています。

「実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな」詠み人不詳・・・

うちの会社の社名の由来ともなったこの句の通り、稲穂に米が実って重たくなって稲穂が垂れるようになってきました。

ただやはり高温の影響か、水田じゃなくて水やり方式で水分が不足していたためか、一部身が入っていない稲穂もちらほら見られます。

しかし全体的にはまあまあの出来栄えで結構がんばったのではないかと。

水もほぼエアコン室外機からのドレーン水だし♪

なかなかエコなコメ作りができたような気がします。

どうか今年はお米が豊作でいつものように安くて美味しいお米が沢山食べられますように。

ここから台風とか大きな災害とか発生しませんように!!

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です