大和の大イチョウ~ナイトバージョン

昨日は久しぶりに1万4千歩以上歩いて、一昨日の自転車と相まってなんだかヘロヘロなまろぱぱです。
でも、あと1日仕事をすればまた週末の幸せ(笑)
しかしその週末も結局どこにも行けないんですよね~リョータの部活にシオリのテスト勉強に・・・
やっぱり一人予定のないソースケを連れてキャンプに行ってしまおうかな。
ということで、そのソースケと自転車で見に行った大和の大イチョウですが、その時に上着のポケットに入っていた手袋をどこかで落としてしまったと。
多分自転車に乗っているうちに落としてしまったとは思うのですが、大イチョウの公園で遊具で遊んでいるときに落としてしまった可能性もあるので、昨日帰宅してご飯を食べた後に車で探しに行ってみることに。
なるべく自転車で走った道をトレースしたのですが砂利道を走ったりもしたのでどうしても来るまでは行けない道も。
そして公園に着くと、ライトアップとまではいかないものの公園全体が照明で明るく照らされていて大イチョウもいい具合に見えます。
PSX_20211125_004606.jpg
少し近付いてスマホで撮影
PSX_20211125_004750.jpg
夜になると人もおらず比較対象となるものがないので大きさが分かりづらいですがやっぱり立派です。
PSX_20211125_004645.jpg
高々100年位でここまで大きくなるのってやっぱり愛知県の東三河地方って温暖だからですかね?
他のところの大イチョウと言えば樹齢何百年とかのを見かけますが、それに負けないくらいここの大イチョウは立派な気がします。
ということで、頑張ってソースケの手袋を探しては見ましたがやはり見つからず・・・
帰りもなるべく頑張りましたがやはり自転車でトレースしないと探すのは無理そうですね。
もし今週末もやることがなかったらもう一回大イチョウの紅葉を見がてら同じ道を自転車でトレースしてみましょうかね。
気温もぐんと下がって冬らしくなってきたので一気に紅葉が進む気もしますしね。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

アウトドアランキング

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です