2023北海道キャラバン軌跡簡易版
今日から仕事でしたが、アキレス腱断裂対応のキャンピングカー通勤を止めてインプレッサに戻し駐車場も構外の元々の駐車場に戻したらやっぱり結構疲れたまろぱぱです。
インプレッサの重いクラッチが踏めるほどに足首の踏力は回復してますが、やっぱり腱が切れた方の足全体の筋力は激減してますね。
すぐに筋肉痛になります。
会社内をウロウロしただけでアキレス腱を切った左足がパンパンです。
運動復帰はまだまだ遠いですな。
ということで、本日は北海道キャラバンを振り返って、ソースケのGPSで記録し続けた軌跡をご紹介
ただしこのソースケGPSは24時間しか記録を保持できないので、その間に画像を保存しておかないと記録として残せないのです。
まあ、詳細行程は後でGoogleマップのタイムラインから起こしたいと思いますが。
まずは0日目敦賀港への移動経路
フェリー乗船中はキャンカーにGPSを忘れてしまったので車両甲板ではGPS補足ができず記録なし
1日目の苫小牧東港から旭川の某きちさんちへの軌跡
2,3日目に旭川をしばらくうろうろした後に丸瀬布に移動しましたが軌跡を保存し忘れ。
4日目の丸瀬布から旭山動物園への軌跡も保存し忘れ。
で、5日目の旭山動物園から東神楽オートキャンプ場、そして翌日の道の駅とうままでの軌跡。
6日目に東神楽から美瑛、そして一気にウトロへ移動した軌跡。
そして7日目にウトロから知床五湖、野付半島、根室の道の駅までの軌跡
8日目の根室の道の駅スワン44から納沙布岬、厚岸、釧路を超えて道の駅しらぬか恋問までの軌跡
9日目の襟裳岬から道の駅みついしまでの軌跡
10日目の道の駅みついしから苫小牧西港までの軌跡
北海道最終日の軌跡は上と重複しますが、苫小牧西港出航から仙台到着までの軌跡は、電波の届かないところでの記録は不可なようで一気に仙台にワープしてしまいました。
11日目の仙台港から奥松島を経由して常磐道南下で水戸までの軌跡がこちら
12日目の水戸のTさん宅から初盆参りに行った常総市や泊まったビアスパークしもつまのRVパークまでの軌跡がこれ
国道294号線を行ったり来たり(^^;)
そして最後の13日目の帰宅までの軌跡がこちら
拡大すれば細かく描写できるのですが、何が何だか分からなくなるのでおおざっぱな経路の紹介で終了しましょう。
詳細経路はまた昨年の分と合わせて後程アップします。
これでおおよその経路は分かったかな?
あー楽しかった♪
にほんブログ村