とりあえず山梨県制覇!

なんだか身に覚えの無い下半身の筋肉痛に見舞われてつらい月曜日を迎えているまろぱぱです。

筋肉痛になるほどの運動したかな~

まさか身延クラフトパーク内の朝の散歩が原因?!

いよいよ運動不足が極まった感がありますな。

ということで昨日は21時半過ぎには無事に帰宅してますが、疲れて寝てしまったので詳細は後程で(^_^;)

道の駅みのぶで迎えた昨日の朝は7時台に目が覚めて、奥さんとリョータと公園内を散歩。

とあるものを探してこんな一番上まで行ってしまいました。

筋肉痛の原因はこれだ?!

目的のものを見つけたらパンで朝御飯を済ませ、目的のゆるキャン△ツーリングラリーを再開。

特典が早くから無くなりそうな箇所から回り始め、みのぶまんじゅうに舌つづみをうち♪

甲府の上の石和温泉まで行ったら、更にもう行けるところまでいったれ!!と頑張った結果、山梨県は完全制覇♪

場所的にちと離れている富士五湖周辺まで石和温泉から足を延ばして行ってしまいました。

甲府側から富士五湖への初めて通る道がなかなか楽しかった♪

久しぶりに河口湖湖畔までちょこっとですが行けたし♪

残すは静岡県の大井川沿いの6箇所を残すのみに♪

完全に終わってしまうのはさみしいですが、とりあえず全クリアしてから、再度訪問しても良いかもしれません。

ちなみに日曜日に回った山梨周辺の軌跡は、グーグルマップのタイムラインではこんな感じ

本栖湖にも立ち寄り、なんだか懐かしい場所に行くことができて色々思い出せて楽しかったな~

この辺りは北海道に並んで、我が子たちと一番楽しく遊んだエリアなので本当に思い出深いです。

大きくなった今また集まったら面白いかもしれませんね。

ちなみにこの週末のトータルの移動はこんな感じ

まず初日は身延の久遠寺に寄った以外は移動のみ

なので中部横断自動車道での移動でしたが、二日目はツーリングラリーを頑張って、富士宮あたりで温泉に入って晩御飯を食べてから139号線から新東名での帰宅

たった1日の弾丸お出かけですが意外と盛りだくさんで楽しめました。

キャンピングカーの有効活用ですな。

次は静岡制覇だ!!

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です