珍しく奥さんと夜散歩

日中は38℃とかで40℃近くまで上昇して夏真っ盛りの様相を呈していますが、夜になると少しひんやりしてきて夏の終わりが見えてきたかな~と少し寂しくなるまろぱぱです。
ちょっと前までは夜も蒸し暑くて夜散歩していると汗が噴き出してきたものですけどね…
でも、今日も最高に暑かったですね~。
名古屋でも連日の40℃越えとか(^^;)
ちょうど名古屋でどまつりとかやってましたが、もはや近寄る気すら起きません。
一体何人搬送されることやら・・・
ということで、外で何かをするのはもはや夜しかありませんが、昨晩は珍しく奥さんが夜散歩に付き合ってくれました。
というかソフトクリームが食べたいということで近所のミニストップまで行ってきました。

歩きのお供はリョータ。
近所と言っても1kmくらいあるのですが(^^;)
涼しくなったと言っても蒸し暑く大汗をかきながらお店に到着するも、暑さを避けようと皆考えることは同じなのか20時過ぎなのに結構繁盛してました。
そしてそのミニストップでソフトクリームを頼んで待っている間お店を物色していて見つけた懐かしいものがこちら

北海道限定のはずの焼きそば弁当です。
インスタント焼きそばの湯切りのお湯を利用してスープを作るという単純明快なものですが、ようやく本州もこの偉大な食べ方に気が付いたようです(笑)
我が家ではこれからヒントを得て普通のインスタント焼きそばでも湯切りのお湯でコーンポタージュを作ったり味噌汁を作ったり、それらがないときは単に塩やほりにしとかを入れてシンプルなスープを作ったりして有効活用してました。
そしてようやく完成したのがこちら

入り口の横断幕にでかでかと掲げられていたプレミアムソフトーモンブランキャラメリゼーです。
1つ500円以上しましたが、3人なので1人1つづつ豪華にいっちゃいました(^^)
美味しいワッフルコーンもさることながらスプーンまで食べられなんだか得した気分
いや~美味しかった~♪
帰りは薬局で少し買い物をして本屋に立ち寄ってからご帰宅
沈みかけの三日月がなかなか幻想的でした♪

ちなみに星空を例のスマホで手持ちで撮影してみましたが、ここまで撮影できました。
何となくですがアンドロメダ星雲(アンドロメダ銀河:銀河鉄道999の目的地ね)も写っています。

我が家周辺は、そこそこ夜の空が明るくて満点の星空とか天の川がよく見えるわけではありませんが、ここまで撮影できるとは。
もっと夜が位場所に行ったらもっときれいに星空が撮影できるかもしれません。
スマホを更新してからこれまで色々出かけてますがなかなか夜すっきり晴れることが無くてあまり撮影機会がありませんでした。
今週末は銚子川ですが、三重のあの辺りも星がとってもきれいに見えるので色々撮影してみましょう。
気になるのは雨不足による水位低下ですが、なんとか平日のうちに紀伊半島全体に雨が降りますように!
にほんブログ村