ついにあのリョータも大人の仲間入り

昨日は昼に外食をしてそのあと少し買い物をしたくらいで、やっぱり散歩なんかには出掛けられなかったまろぱぱです。
たくさん動くといろいろ傷口がこすれて嫌な感じがするんですよね。
安パイは寝てる状態、もしくはじっと立っているかゆっくり歩くかです。
でも、座って休めないというのは人間にとって大ダメージですね。本当に疲れます。
ということで、昨日は我が家の長男リョータの誕生日。

ついに18歳となり、法律上は大人になってしまいました。
もう車の免許も取れます。今度の市議会選挙の投票用紙もリョータの分がしっかりありました。
で、プレゼントはすでに書いているようにこちら

レースゲーム用のハンドルコントローラーです。これで車の運転の練習だ!?(笑)
まあ、今朝はシオリが練習してましたが(^_^;)

そして、晩御飯はリョータの好きな手巻き寿司。

多分また一気に5合飯を平らげてしまいました(^_^;)
そして、バースデーケーキはいつものスポンジケーキではなくイチゴタルトでした。

リョータより先にローソクを消してしまいそうな妹弟たち

そして、なんだかんだとうれしそうなリョータ。

もうすっかり大人になって可愛げのかけらもなくなりましたが(笑)、生まれたときはこんなにかわいかったのにな~

そして1歳くらいからカヌーにも乗せて

キャンプもたくさん行きました。

人気の出る前の四徳温泉キャンプ場にて。
そして幼稚園へ入園し

小学校入学

そしてあっと今に6年間が過ぎ中学校入学

さらにコロナ騒動とともに中学校生活も終わって高校生へ

特に反抗期らしき時期もなく、今でも、キャンプに誘えば喜んでついてくるし、キャンピングカーのお出かけも兄弟の中では一番好きそうです。
高校は特別支援学校ですが、楽しそうに通って、部活も頑張っているのでそれなりに高校生も楽しめているようです。
で、今は高校三年生。来年には社会に出ることになると思いますがなんだか少しさみしいような気がしますね。
さて、この一年はどんな年になるんでしょう。まあ楽しければ良いかな。
りょーくんおめでとう!
法律では成人ですもんねぇ~
急に背が伸びて急に声が低くなったイメージ(笑)
さてさてどんなお兄さんになるのか。
遠い親戚のオジサン(勝手にそう思っている)としてはあまり変わってほしくないなぁ…
ウチの昨年成人になった娘は急に外国人みたいになりましたとさ(笑)
さんきちさん、こんばんは。
そしてありがとうございます。
これからも親戚のおじさんのように宜しく見守りくださいませ。
って、事実、実際の親戚以上に遊んできましたしね。
それにしても外国人のようなKちゃん見てみたいな~(^ー^)
リョータおめでとう。しばらく会ってないけどお兄さんになったかな。我が家のはオッサン(さんきちさん曰く)になったけどね。
こんばんは、水戸のTさん。
ありがとうございます。
うちのリョータもゴマ髭生やしてオッサンになりつつありますよ(笑)
まあ、精神年齢はまだまだ中二ですが(^_^;)
H君はしっかりしてそうだな~。