筋力▪体力激減中(泣)

左足のアキレス腱を伸ばそうとするとすごく固くなっていて全く伸ばせないので、やっぱり左足のアキレス腱って本当に切れてたんだなと実感するまろぱぱです。
しかも昨日紹介した足首の簡易版ギプスのようなものを固定するために巻いていたサポーターをきつく締め付けすぎたのかそれを外すと足の甲がこんなことに。

左足がこれまでギプスをしていた方の足ですが、超むくんで1.5倍くらい大きくなってます。
膝から下は逆にこんなにほっそりしているというのに(^_^;)

一昨日まではそんなむくんだことなかったのにな~何がいけなかったんだろう?
やっぱり締めすぎか?今日は外して寝ようっと。
そして昨日も気持ちよくストレスフリーのお風呂に入らせてもらいましたが、湯船では自分の力だけでアキレス腱を伸ばすストレッチ。
その自力でのストレッチだけで左足ふくらはぎが筋肉痛に、というかつりそうになりました。
そして足を左右見比べると左足の太ももの筋肉も激減していることが判明。使わないと筋肉は落ちますね~
高齢者の骨折等が寝たきりに直結するのがよく分かりました。
同世代と比べて太ももの筋肉量は自信があったのにもはや見る影もありません( ノД`)…
そして体力も立っているだけで疲れてしまうほど低下してます。
最近しっかり寝たのに朝起きても疲れが全く取れておらず体力の衰えをかなり痛感。
明日からリハビリに行きますが体力、筋力もリハビリしないとまずいな~。
まずは腹筋、腕立て伏せから始めましょう。
早く散歩に行けるくらいなるとリハビリも加速しそうですが。