ご近所の美味しい町中華

今日はシオリの塾が休みと言うことが床屋から帰ってきて判明して昨日から分かっていたらキャンプにでも行ったのにな~と思ったまろぱぱです。
まあ、このキャンプブームの繁忙期に予約無しで行けるキャンプ場はなかなか無いかもしれませんが(-_-;)
なので、本日はもうどこにも行かないことを決定。
2週連続お出かけしてますしね。
で、お昼は外に食べに行くことにしたのですが、たまたま近所で気になっていた町中華のお店へ行くことができました。

手打ちらーめんぎょうざ三味さんです。
よく会合で利用する市民館の近くにあって気になっていたんです。
こじんまりとしたお店ですが、週末には駐車場が埋まっていてなかなか入れない地元の隠れた人気店。
それが本日駐車場が空いていたので急きょ初入店。
店内は意外と広くて5人でも余裕の座席があり、小規模なら宴会もできそうです。
会合の帰りにここで飲んで帰っている人もいました。
肝心のお味は?
これが当たり!!
素朴ながらしっかりした味でメニューも多く、これならわざわざ遠くまで行かなくても良いなと。
特にこちらの餃子は絶品

具がぎっしり詰まっていてジューシーでとても美味しい。
奥さんが頼んでいた普通のラーメンチャーハンハーフセットは、ラーメンもチャーハンも両方とも美味しく、リョータの味噌ラーメンも文句なしに美味しかったです。
基本がしっかり美味しくて良い感じです。
それに加えこんな変わり種ラーメンも。

ソースケが頼んだカレーラーメンです。
私はさらに変わり種のトンカツカレーラーメン(笑)

麺こそ違いますがどこかで食べたことがあるようなお味。
そう、あの日清カップヌードルカレーに近い味でとても美味しかったです。
カレーは少し家庭のカレーライスのカレーがかかったような感じですが。
周りは静かな住宅街で、もうずっと昔からあるお店のようで、老夫婦が二人でやりくりしています。
いつまでも変わらない美味しさでいて欲しいものです。
ちょっと徒歩では来れないのが残念ですが、また行ってみましょう。