映画ゆるキャン△設定・背景美術集で感動再び

昨日の日曜日はリョータの同窓会以外予定がなかったのでどこへも出かけずソファでひたすら休息していたまろぱぱです。

ゆるキャン△を読みながら眠くなったらうたた寝をするというある意味幸せな時間を過ごして気が付いたら夕焼け小焼けの17時の音楽が流れていました。

まあ午後から天気は大荒れで1時間に60mmとか80mmのゲリラ豪雨に見舞われたりしていたので、あまりやれることはなかったのですけどね。

この日は睡眠負債の返済日ということで、割り切って休むことにしましたね。

といいうことで、昨日6月1日はタイトルの「映画ゆるキャン△設定・背景美術集」(リンク先はスポンサーリンク)の発売日。

4月の予約が始まったときに記事にしてました。

映画ゆるキャン△設定・背景美術集予約開始

https://maropapaoutdoor.com/2024/04/24/yurucamp-movie-setting-art-collection/

こちらの画像を踏むとAmazonさんの購入サイトに飛びます(スポンサーリンク)

背面はこんなイラスト原画が。

こうやってアニメは作られていくんですね。

シーズン3で加速している背景の精密描写ですが、その片鱗が垣間見られる映画での背景・設定の美術集は精緻そのもの。

今は無き名古屋駅前の名物モニュメントも当時のままに描かれています。

この夏には一回くらい行きたい本栖湖の浩庵キャンプ場が登場してますね。

本栖湖は2022年の夏に行きましたが、浩庵キャンプ場は2013年以来行けてないな~

傾斜が厳しくてキャンピングカーはちょっとレベラーを入れても厳しいのと、ゆるキャン△効果もあってあまりに人気が出て激混みの浩庵キャンプ場には近づかなくなって、その後はもっぱら本栖レークサイドキャンプ場ばかりになってしまって…

またいつかあの劇混みの入場待ちの列に並んでみるかな。

その他は、劇中で手入れをする前のキャンプ場の風景や

あおいちゃんの勤務する廃校が決定した小学校の様子が印象的に描かれています。

このシーンはちょっと切なかったですね~

そしていつか行かねばと思いつつ早10年以上になる、日本最高所の温泉八ヶ岳の本沢温泉も登場しましたね。

こんな雪交じりの中を上って行ってしまうなでしことリンちゃんに脱帽です。

最後におまけはオープニングアニメーションに使われたリンちゃんの髪型遍歴の原画のポストカード。

切り取って何に使うんだろう?(笑)

これで最終巻ということですが、ぜひともシーズン3のも作って欲しいです。

絶対買いますので(^^)/

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です