豊川稲荷門前町で火災発生

一昨日のスキーの疲れが残っているのに、昨日は久しぶりにキャンピングカーの洗車をして、しかもタイトルの火災を見に6kmくらい歩いてヘロヘロなまろぱぱです。
まあ、キャンピングカーの洗車は雪道を走ったので下回りの水洗いをやれば良かったのですが、長らく洗車してやれてなくヨゴレが溜まっていたので全体的に洗車してやりました。
しかも寒空の下、裸足でルーフにまで上がって(^_^;)
洗車前

洗車後

雨の多い春夏ほどルーフに汚れは溜まりませんが、夜中の長距離走行が多かったのでフロントとリアの汚れがひどかったですが取りあえずはきれいになったかな。
もちろんバーコードまではきれいに落とせていませんが。
それはもう少し暖かくなってから。
で、この後、キャンピングカーの乾燥ドライブにソースケと近所の中古ソフト屋に行ったら、私の一人休暇は終了してました( ノД`)…
夜はいつものルーチンで散歩に出たのですがふと西の方面を見ると何やら煙が上がっています。
これは近くで火事だなと、野次馬根性を発揮して煙が上がっている方角へ歩き始めたところ、なかなか火災現場は現れず…
豊川稲荷門前町まで来てようやく火災現場が分かりましたが、規制線が張られ近くには行けませんでした(当たり前)

かなり大きめな火災のようで懸命な消火活動が続いています。

もう少しだけ近くに行けないかと周りを歩きますが煙がこんなに上がってます。

しかし反対の豊川稲荷側も同じように規制線が張られ近づけませんでした。

最初の場所に戻ると最初は1台だったカメラが3台に増えて、そのうち1つはメ~テレ、もう1つは東海テレビ、残りは不明でした。
明日の朝のローカルニュースで出てきそうですね。
とりあえずメ~テレと東海テレビの朝の番組は要チェックかな。

それにしてもなかなか放水が終わらないので結構大きな火事だったのかな?

火事は本当に怖いですね~、大切な物、全てが焼き尽くされてしまう…
せめて人的被害がありませんように。
追記
どうやら火災にあったお店は「田舎料理吉野」さんのようです。
もしかしたらシオリの七五三の後に昼御飯を食べたお店かも。
頑張って復活して欲しいものです。