豊川子ども美術展~ソースケの作品が選ばれた♪

暖かくなったと思ったらまた極寒の真冬に戻って体調を壊しそうだけど、やっぱり体は丈夫なようでなかなか体調は壊さないまろぱぱです。
お尻の手術以来、体調不良で会社休んでないかも。
たまには熱でも出て1日中寝てても良いんだけどな~(^^;)
ということで、豊川市の子ども美術展にソースケの作品が展示されるということで、会場が桜ヶ丘ミュージアムで会社に近いので先週の金曜日の昼休みに見に行ってきました。

シオリは結構常連でしたが、ソースケまで選ばれるなんて♪

さてどんな作品が選ばれたのかなと思って探してみるとありました、小学6年生の作品たちが。

個性的な作品の数々の中にあって、それらにも増して個性的だったのがソースケ達の作品
それがこちら「釣男」?・・・これのどこが作品!?

ソースケ達というのは、3人での合作だったから。
何が選ばれたポイントだったのか良く分からないまま、こちらにQRコードに導かれてスマホで作品を見ると・・・

下のYouTubeへ飛ばされました。
ボートから釣りをする様子を描いたクレイアニメーション(粘土動画)でした。
お~すげ~!!「ひつじのショーン」もクレイアニメーションとして有名ですが1コマ1コマちょっとずつ動かして作るため、めちゃくちゃ大変なんだとか。
それをソースケ達が授業で作るとは。
ちなみにもう一クラスの作品はこちら

こちらもQRコードを読み込むと下のYouTubeへ飛びます。
ちょっと内容は良く分からなかったけどこちらも面白いですね。
両方とも音は無いのでこっそり見られますよ(笑)
他にもソースケ達の別の学年の作品や、シオリの中学の後輩たちの作品もありました。

豊川市の子ども美術展に来るのはこれで小学生としては最後かな?
ソースケが中学校で選ばれなかったらもう来ることもないかも。
ソースケの小学校生活も色々カウントダウンが始まりました。
もう卒業まであと〇〇日って毎日当番でポスターを作ってカウントダウンしているそうです。
本当に最後か~寂しいな~
にほんブログ村