我が家が踏破した日本本土四極(二極未踏)
初夢ジャンボの夢が破れて、毎日が夏休み計画が夢に終わってちょっと悲しいまろぱぱです。
山口に帰省できたのは良かったですが、それ以外愛知県から出ない日々が2ヵ月くらい続いていてそろそろ禁断症状が現れ始めています。
11月の頭に長良川に行って以来実家以外出かけてません。色んな人のSNSの投稿を見るたびに旅情に駆られます。
どこか遠くへふらり旅に出かけたい衝動が募りますが、暇もお金も無し。
しばらくGoogleマップで妄想しましょう。
まあ、近県なら週末に行けそうですが。
ということで、最北端の北海道稚内市(宗谷岬)、最東端の北海道根室市(納沙布岬)、最南端の鹿児島県南大隅町(佐多岬)、最西端の長崎県佐世保市(神崎鼻)を日本本土四極と呼ぶそうですが、我が家の到達最東西南北端はどこまでか調べてみました。
まずは最北端宗谷岬は、これは文句なしに何度も行っている我が家御用達最端(笑)
上の写真は2022年のものですが、これ以外に2020年、2017年、2015年、2009年に訪れてます。
そして最東端の納沙布岬ですが、これも何度も行っており昨年も3人で訪れてます。
この両極はともに北海道にあるので、我が家的には行かないという選択肢はなく(^^;)
しかし残りの2極の最南端と最西端は遥遠い九州にあり、いまだ踏破できていません。
ではどこまで行けているのか調べてみたところ、
我が家の最南端は鹿児島県はおろか宮崎県も未踏の地なので、熊本の阿蘇山まで。
まだリョータが2歳でGWが存分に休めた2007年のGWに訪れたました。
こちらは阿蘇山の中の草千里で砂千里も行きました。
そして最後の最西端は長崎までは行っているのですが、佐世保までは行けずここが多分我が家の最西端
長崎県の道の駅夕陽が丘そとめで、長崎敢行の後、ここで宿泊しました。
この時は長崎市内も色々観光してます。
こちらは国宝 大浦天主堂。
その他グラバー邸とか長崎新地中華街とかいろいろ観光してます。楽しかったな~。
でも、出島は時間切れで外から眺めただけだし、ハウステンボスとかも行ってないし。
しかもこれ以降、なんとなく我々の両親に孫たちと一緒に過ごしてもらうことが最優先になり、どんなにやることが無くても両実家近辺だけしか行かなくなってしまいました。
なので、山口、中国地方も福岡、九州地方も未踏の地だらけです。
子供達は本当に小さい時にしか連れて行ってやれていないので覚えていないのがおしいのでいつか連れて行ってあげたかったけど、次はきっと夫婦二人で回ることになるんだろうな~とは感じています。
北海道ばかりに行き過ぎたかな(^^;)
でも、夏休みに九州地方は暑すぎて無理なので…
早く自由にあちこち出かけ回りたいですね~でも、一体いつのことやら・・・
にほんブログ村