父の日はモンベルプレゼント(not for me)
本日はせっかくの日曜日だというのに天気が悪くてこれから何をしようか思案中のまろぱぱです。
お金をかけずに雨でも楽しめるアクティビティって何かないですかね~
シオリは友達と忍たま乱太郎のミュージカル見に行ってしまったし。
絶対周りは小さいお子さん連れのお母さんばっかりだな(笑)
ということで、昨日土曜日に来週に迫った父の日に向けてこちらのお店に行ってきました。
言わずと知れた(?)モンベル豊橋店です。
父の日といっても私のではなく、私の父用のプレゼントを購入するためです。
これまで私の父にはこの父の日に毎年お酒を送っていたのですが、昨年の年末年始に帰省した時に、もうお酒は止めたということでお酒送付は不可に。
何を送ろうか思案した結果、今年の夏も猛暑になるという予報なので、速乾吸収性に優れ暑さ対策にもってこいのウィックロンTシャツをチョイス
ちょっといいこんなボックスに入れてもらって送ることにしました。
デザインは私チョイスの奥さんOK品を選んでみました。
喜んでもらえるかな?
そして上の父のはちゃんと現行デザインの新しい定価品ですが、豊橋店の2回のアウトレット品を見ていたらちょっと気に入ったウィックロンTシャツがあったのでどさくさに紛れて購入(^^;)
もちろん自分で購入ですよ。
こちらのTシャツの購入の決め手の一つがこちら
背面に小さく印刷されたこちらのロゴが答えです。
ボルネオ島の自然環境保護に取り組む認定NPO法人に対して売り上げに応じて寄付が行われると。
ボルネオ島といえば、マレー半島の東側に位置し、島の約3分の1が私がお世話になっているマレーシアで、残りの約3分の2はインドネシア、一部ブルネイとなっていて、それで私もほんの微力ながら恩返しができればということで購入。
デザインはマレー語で「森の人」という意味のオランウータンの親子がボルネオの文字にぶら下がり楽しく遊ぶ様子が描かれています(見えない?、心のきれいな人には見えるんです)
これでこの夏も暑さをしのげそうですね(^^;)
それにしても最近、服なんて買ってなかったので、最後に服を買ったのはいつだったかを思い返してみたら、昨夏の北海道キャラバンの最後に苫小牧イオンのモンベルで購入した北海道ご当地Tシャツが最後でした(^^;)
本当に服を買わなくなったな~
まあ成長してませんからね。
これ以上横に成長して着られる服が無くならないよう気を付けたいと思います。
やっぱり近くに持つものはモンベル直営店ですな(笑)
一度、買いたいもの好きなだけ購入するというのをモンベルでやってみたいな~(笑)
にほんブログ村