リョータが給料で買った初めての大物
ウォーキング週間が今週末の日曜日まででラストスパート中なのですが、本日は昼休みにあまり歩けず夜もお気に入りアニメデイなので遅くまで歩けずで平均値を少し下げてしまって残念だったまろぱぱです。
まあそれでも14000歩は歩きましたけどね。
そして本日の夜くらいからふたご座流星群がピークを迎えるということで、夜散歩の最中に空を見上げてみたところごらんのとおり残念な薄曇り空
おまけにしっかり月暈(ハロ)が発生していてちょっと明日の天気も怪しそう・・・
明日の夜は椅子をもってどこかに流れ星を見に行くかな~ってキャンピングカーまだ戻ってきてないや(-_-;)
まあマークXでも良いですが、カセット暖房がキャンカーだ・・・寝袋はでっかいのならあるな。
ということで昨日こちらの写真を載せた時にリョータが抱えている物を後程紹介すると書きましたので本日はネタ晴らし。
正解はこちら!!なんとプレイステーション5です。
今年からリョータはクリスマスプレゼント卒業なので、欲しいものは自分で買いなさいと言ったらPS5が欲しいと。
ちょうどブラックフライデーの最終日でプレイステーション5が1万円引きされていてナイスタイミングでした。
まあ自分のお金なので何も文句は言いませんが、内心私も借りて遊ぼうと思っているのは内緒です(^^;)
さすがにクリスマスプレゼントが全くないというのも可哀そうなので、一応どこかのホビーショップでゆるキャン△リンちゃんのフィギュアが安かったので買ってあげましたけどね。
それにしても、先日WiiUを我が家に迎え入れたばかりだというのに、間髪入れずに新ゲーム機導入(^^;)
購入したのはブルーレイディスク搭載の一番オーソドックスな奴ですが、容量が1TBもあってブルーレイディスクも読めて下手なパソコンよりハイスペックな感じです。
裏面は楽しそうなイラストが描かれていますが、かつてないゲーム体験っていったい何なんでしょう。
ちょっと私には分かりません。
実際PS5でどんなゲームをしたいかがあまりイメージできず・・・
でも探せばきっと楽しいゲームがいっぱいあるんでしょうね、これだけのお値段がするのだから。
購入した日曜日は帰宅が遅かったので開梱はしませんでしたが、月曜日に帰宅してみるとリョータとソースケで一生懸命セットアップしておりました。
で、新しいテレビと壁のすき間のアンプの上に設置完了。
ソニーの会員にもなっているので私の名前で登録してネット対戦も可能になりました。
そして初めてのソフトは、リョータのたっての希望でこちら
グランツーリスモ7です。
レースで勝って賞金を稼いで良い車にステップアップしていくレーシングロールプレイングゲームですね(笑)
早速4Kテレビでレースを始めましたが、いまいちPS3との差が分からん。
確かに映像はきれいだけど・・・
PS3でも十分きれいだったし楽しめたし。
リョータ曰く、操作性はこちらの方が断然良いと。
でも、こんなクラシックカーでレースに参戦して言われてもな~(^^;)
何か面白いゲームないか調べてみようっと。
それにしても我が家はゲームまみれになってきました。
奥さんが買った初代プレイステーションから始まって、中古のニンテンドー3DS、そしてこれまた奥さんが購入した新古のニンテンドースイッチ
中古で購入した3DSLL、山口の実家から持って帰って来たDS、中古で購入したプレイステーション3・・・
そして今回新品で購入したプレイステーション5で、計7台のゲームハードがあることになります。
本当にゲーム好きファミリーですな。
最近私とかシオリや奥さんはあまりやらずに、男子2名がもっぱら楽しんでますが。
さて、PS5のゲーム探すかな。
にほんブログ村