帰省3日目 高校生以来の安芸の宮島観光~厳島神社編

暴風雪警報が出ていたのに朝起きたら天気が良くてどこが暴風雪だ!と独り言で突っ込んでいたまろぱぱです。
ただ風は強く午後になると気温がぐんぐん下がり雲行きも怪しくなってきたので夕方から夜には雪になるかもです。
もう年越し用の買い出しも済ませたのでまあ大雪になっても特に困ることはなさそうです。
最悪我が家のクレアはスタッドレスタイヤを履いているしチェーンも積んでいるのである程度の雪なら問題ないですが。
ということで、天気が良くなって暖かかった28日に今日しかないと出かけたのが安芸の宮島。
久しぶりのお出かけネタです。
これまで毎年のように山口に帰省し横は通っているのに宮島へはなかなか立ち寄る機会が無く、実は高校の修学旅行以来の訪問でした。
実家からの距離は70km弱
我が家から名古屋に行くより近いくらいです。
とりあえず高速道路を使って宮島口を目指し、宮島のフェリー乗り場近くのコインパークに駐車。
ドアtoドアで約1時間で到着しました。
駐車場はフェリー乗り場近くにもキャンカーが止められるのがいくつかありましたが、250mくらい離れた丸亀製麺・ファミリーマートの道路を挟んだ反対側のコインパーキングが1日平日300円、土日祝日500円と格安でした。
キャンカーを止めたら歩いてフェリー乗り場に。
もう高校生以来なので記憶には全く残っていないのですがなんだか立派なフェリー乗り場が現れます。
01宮島フェリー乗り場.JPG
ここで切符を購入するのですが建物の中もこんな感じでモダンでお洒落です。
02お洒落なコンコース.jpg
ここで宮島松大汽船JR西日本の2つの航路があるのですが、どちらも同じ料金で大人往復360円小人往復180円と格安です♪
03お値段往復360円.jpg
我が家はよく分からなかったのでどちらが良いのか職員の人に聞いてみて、宮島の大鳥居の近くを通るのはJR西日本の方だというのでJR西日本の方へ。
04フェリー乗船.JPG
すぐ横に宮島松大汽船の乗場もあります。
これを書いていて気が付いたのですが、弥山へ登れる宮島ロープウェイも利用するなら宮島松大汽船の方がセット割で合わせて大人400円も安くなるそうなのでこちらにすれば良かったと。
切符を購入して乗船口で待っているとフェリーが到着
05フェリー接岸.jpg
一応フェリーなので車ごと渡れますが高さ2.2m未満までだったのでキャブコンのキャンカーは無理です。
ただ宮島松大汽船の方は車の長さが12m以上でも対応していて高さの制限も特に書かれていないのでキャンカーでもフェリーで渡れるかもしれません。
もっともキャンカーごとフェリーで渡ってしまうと駐車する場所に困る可能性があるので十分下調べをしてから行った方が良いでしょう。
ちなみにフェリー乗り場と反対側にキャンプ場はありますがそこまでの道のりはキャンカーには厳しそうです。
あまり大きなキャンカーで宮島に渡るメリットはないかもしれませんが軽キャンとかなら奥地まで探検できて楽しいかも。
結構空いていた上に列の前の方だったので最上階3階の右側の席を確保できました。
06最上階の右側の席を陣取る.jpg
宮島への往路フェリーは右側が厳島神社とか大鳥居とかを見ることができて良いです。
フェリーからは牡蠣の養殖いかだを眺めながらの航行になります。
07牡蠣の養殖筏.JPG
ここにあの広島名物の牡蠣が沢山ぶら下がっていると思うと♪
09牡蠣の養殖筏.jpg
西側のその遥か後方には山口県側の工業地帯まで臨めます。
08山口県側の工業地帯.jpg
更に進んで宮島が近付いてくると見えてきたのがこちら
10見えた来た宮島の大鳥居.JPG
ん!?これは何!?
厳島神社のあの有名な大鳥居です。
宮島SAで双眼鏡を覗いた時から分かっていたのですが改修工事中で足場と網に覆われていました。
大鳥居が見えてきたらそろそろ下船です。
11間もなく接岸下船.JPG
今回お世話になったのはこちらJR西日本宮島フェリーのななうら丸。
12お世話になったJR西日本ななうら丸.JPG
宮島上陸早々に鹿に遭遇。
この後、嫌というほど鹿には会いますが。
フェリー乗り場から歩いて厳島神社方面へ
14参道を歩く.jpg
日本三景 宮島
15日本三景安芸の宮島.JPG
厳島神社への表参道はやはり人出少な目
16商店街は少し人通りが少ない.JPG
ここで昼も過ぎていたので昼食に。
お店で食べるのはちょっとコロナ感染リスクを考えると不安だったのでテイクアウトのあなご飯♪
17アナゴ飯弁当.JPG
普段だったら人ごみが凄くて食べられたものではなかったでしょうが、空いていたので外で食べることができました。
天気も良く暖かくて気持ちよかったですが、まさかのこんな妨害が。
18外で食べたら鹿に襲われる.JPG
ポテトを食べていたソースケを鹿が狙っています。
高い防波堤の上に逃げても追ってきます(笑)
19ソースケのポテト狙い.JPG
ソースケだけでなくあなご飯を食べながら浜に逃げたシオリとリョータも追われます。
20リョータとシオリも狙われる.JPG
テイクアウトの容器は購入したお店が引き取ってくれて助かりました。
昼食を食べたらお目当ての厳島神社へ
工事中の大鳥居の前で記念撮影
21大鳥居は工事中.JPG
厳島神社を外から眺めるポイントで撮影。
22厳島神社を外から眺める.JPG
ここで厳島神社に参拝しますが、参拝料は大人500円、高校生300円、小中学生150円とフェリー同様、比較的リーズナブルです。
23世界遺産&国宝厳島神社.JPG
大きな台風が来るたびに流失して建て直すため鮮やかな朱色の厳島神社の柱
24真っ赤な柱.JPG
そしてこの時は干潮だったので水位が下がってこんな池が現れていました。
25鏡の池.JPG
鏡の池と言われるもので清水が湧いているそうです。
全体的に高校の修学旅行の時には結構人出があったように記憶しているのですが、今は外出自粛で空いていると思われ神社内はガラガラです。
26なんだか空いています.jpg
屋根のない平舞台へ移動。
27平舞台へ移動.jpg
そして平舞台から工事中の大鳥居をバックに記念撮影
28平舞台で大鳥居をバックに.jpg
普段はここは撮影待ちでこんなにのんびり撮影できないそうですがこの日は余裕でのんびり撮影できました。
29大鳥居アップ.jpg
大鳥居のアップまで・・・工事中なのが残念・・・
平舞台の後ろに控える高舞台から撮影
30高舞台から.jpg
そしてその奥にある祓殿は風格があります。
31祓殿.jpg
ここで厳島神社の半分。
ここからは加速して西側の西回廊から能舞台を眺め
32西回廊から能舞台.jpg
出口近くの反橋
33反橋.jpg
ここで厳島神社参拝は終了。
高校修学旅行以来30数年ぶりの厳島神社で、赤い柱と舞台のようなのをワイワイ言いながら眺めていたのは何となく覚えていますが、それ以外はまあ何にも覚えていないこと。
今回は記憶の更新となりました。
長くなったの後半へ続く
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

アウトドアランキング

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です