梅雨の晴れ間の田植え日和

本日1日を乗り切れば楽しい週末が待っていると思うと俄然やる気が出てきたまろぱぱです。
と言っても、今週末もシオリは期末テスト前でどこにも行く予定はないのですけどね。
休めるだけでもありがたいことです。
ということで、昨日は朝から快晴の一日かと思いきや大雨警報のゲリラ豪雨があったり夕日が出たりと不安定な天候でしたが、一昨日から順延になっていた小学校の田植えが行われました。
私は打ち合わせがあったりして見に行けなかったのですがいつものように奥さんが写真を撮って来てくれました。
しかし折角用意した高倍率望遠レンズ付きのミラーレスカメラ(いつものやつ)が先日の皆既月食を撮影するためにマニュアルフォーカス(MF)モードになっていてうまく撮影できなかったので結局スマホで撮影したと・・・
前日から用意していたのに見落としてた・・・不覚( ノД`)
それにしても昔は一眼レフにAFなんて便利なものは無かったからMFが当たり前だったんですけどね~
まあピンボケ写真を大量生産してましたが。
そんなことがありましたが、なんにせよ午前中は蒸し暑い夏日だったのでまさに絶好の田植え日和。
2021小学校田植え入田.jpg
学年入り混じった縦割り班ごとに別れ田んぼに入田
もうしばらくその感触を味わっていませんがはだしで泥に入るのは気持ち良いんですよね~。
足の指の間から泥がむにゅ~っと出てくる感触がたまりません(笑)
小学校の頃よく田んぼに落ちてドロドロになって帰って良く怒られたな~。
水を張った田んぼの畝を歩くとほぼ100%田んぼに落ちる。
そしてやけくそになって完全に両足で田んぼに入ってしまうと(^^;)
茨城で過ごした幼少の頃の田園地帯での思い出でした。
ソースケ達の小学校は学校で田んぼを借りていて皆で並んで手で稲を植えていきます。
2021小学校田植え.jpg
かつて日本のどこでもやっていた手植えですね。
2021小学校田植えソースケはここ.jpg
鉄腕ダッシュのようにきれいに植えていく目印の道具は使いませんが毎年ちゃんと収穫できているので何とかなっているのでしょう。
田植えが終わったら基本的に協力農家さんに田んぼの手入れはお願いしているようですが、秋には今度は稲刈りが行われます。
また写真撮影だな。
実は田植えも稲刈りもリョータとシオリの頃から私は見に行ったことがないので、ソースケが卒業する前に一度くらいは田植えと稲刈りの写真を撮りに行きたいなと思いました。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

アウトドアランキング

Follow me!

梅雨の晴れ間の田植え日和” に対して2件のコメントがあります。

  1. 一般人 より:

    遊休田の活用かな?
    10年後は、田植機で体験かも?

  2. まろぱぱ(takakou) より:

    こんにちは一般人さん
    >遊休田の活用かな?
    昔から農家さんから借りている田んぼのようです。
    水は河岸段丘の伏流水を引いているのでこの辺りのお米は美味しいんですよ。
    >10年後は、田植機で体験かも?
    こんな所にも機械化の波が!?(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です