渚園チェックアウト後は懐かしの秋葉神社前キャンプ場へ

毎年この時期にパソコンの容量無制限バックアップサービスのBackBlazeの更新がやってくるのですが、いきなり2倍以上の値上げがされていて目を疑ったまろぱぱです。
去年までは3740円税込だったのに、いきなり7700円税込と2倍以上に値上げ。
100%以上の値上げですよ。

もうここでバックアップサービスを止めてしまおうかとも思いましたが、もしここでバックアップサービスを止めてデータを喪失してしまったら一生後悔すると思ったので泣く泣くこの値段で更新しておきました・・・

もっとも、直接BackBlazeのサイトからクレジットカードで更新すると年間70ドルかかるので、まだソースネクストから更新した方がだいぶお得なんですけどね。

それでも、以前は年間50ドルくらいだったのが70ドルまでアップしているのがそもそも我々の業界の感覚からすると異常・・・
良いな~どんどんコストアップを値段に転嫁できる業界は・・・っていうかうちの業界がおかしいのか!?

ということで、愚痴はこれくらいにして、楽しかったキャンプの後のお話。

朝一人起きて前日分のここのブログをアップした後、8時頃にいつまでも寝ている皆をたたき起こしていつものパンとお粥の簡単な朝食。

チェックアウトは10時なので、そこから大急ぎで撤収作業。

残念ながら朝飯から撤収している間に雨が降ってしまい乾燥撤収は夢と消えましたが、タープの下で全て撤収作業を済ませ被害は最小限にとどめることができました。

あまり物も出していなかったので9時半頃には撤収完了でチェックアウト。

少し管理棟で買い物をして渚園キャンプ場を後にしました。

南国ムード満点の管理棟です。

この時点で時刻はまだ10時頃。

どこへ行くか迷いましたが、雨は上がったもののとてつもなく暑くなり、足にはまだギプスが巻かれており松葉杖移動なのでできることは限られてきます。

私が普通にできることと言えばドライブくらい。

ということで、舘山寺温泉に向かってみましたが、無料の駐車場が空いておらずパス。
なるほど、うなぎの圧力がすごいです(笑)
そしてお値段も凄いです(^^;)

浜名湖パルパルで遊べる体ではないし、動物園も長く歩くのは超高湿猛暑と相まって地獄なのでパス。

そのまま北上を続け、職場の上司がお勧めしていた天竜浜名湖鉄道二俣駅の車両基地へ行ってみることに。

するとお勧め通りの車両基地見学ツアーが行われていました。

ただ、今の私にはその移動が辛すぎるので今回は下見のみにとどめて、近くの食の駅十文字屋さんで昼食

私は豚丼を頂きましたが、これが結構おいしかったです。ごはん大盛りも無料だったし♪(これ高ポイント)

そしてその食堂の前にある静態保存の蒸気機関車C58を見学

昭和21年製造で、なんと155万kmも走ってるんですね~

色んな人の人生を乗せて走ってきたんだろうな~
色んな人の色んな思いを乗せて走り続けたんだろうな~
そこには名もなき人の沢山の歴史が刻まれているんだろうな~
なんて感傷に浸ってしまいました。

ダメだ、この頃こういうのに弱くて。このSLの昔の賑やかな写真とかあったら泣いてたかも(^^;)

ちなみに蒸気機関車って、”steam locomotive”の頭文字からSLなんですね。意外と知らなんだ。

まだ時間は13時を回ったばかりだったのでこの後に向かったのは二俣まで来たら久しぶりに行くしかないでしょうということでこちらへ。

もうどれくらい集まれるか分かりませんが、コロナも落ち着いたしそろそろ再開したいなということで秋葉神社下社に下見にやってきました。

この風景が懐かしぎる。

秋葉神社前キャンプ場の入口です。

もう何だかんだ2020年から中止にしていて、更にキャンプブームで大混雑という情報もあって丸3年もこちらに来ていませんでした。

もしかしたらこの日も激混みかもしれないからちらっと覗くだけということでサイトまで降りてみました。

このトイレに上がる坂道の風景がこれまた懐かしい。

で、サイトはというと・・・

日曜の午後ということもあるかもしれませんが1組しかキャンプをしておらずガラガラ。

渚園キャンプ場でさえガラガラだったことを考えたらかなりの人が悪天候情報でキャンプを断念したのかなと。

ただ一つ気になったのは、こちらのキャンプサイトを水が流れた跡があちこちに見られたこと

上の写真でも護岸の上の砂が流されて大きな石がゴロゴロ露出しているのが分かります。

そして更に気になったのがこちらの山の崩落

先日の我が家周辺が水に浸かったあの台風の大雨は静岡県にも大量の降水をもたらしたはずなのでその被害ではないかと。
確かこの真下に気田川の本流があったはずですが通れるんだろうか?

他にもこんな感じで崩落している場所は沢山ありそうです。
前情報無しで川下りはちと危険ですね。

こんなのもあって空いていたのかな?

いつもグループで陣取っていた辺りは誰もいません。

これならここでキャンプできたかも。
でも、坂を上ってトイレに行くのは私には無理か(-_-;)

足が治ったら一度どんな感じかキャンプに来てみましょう。

で、いつか気田川下りを再開したいものです。

来れる人いるかな~・・・もう皆お子さん大きくて大人だけの川下りになっちゃうかもしれませんね。
そこで昔の写真を見たら泣いちゃうかも。

この後、門前屋さんの前に沢山いた子猫たちを眺めてから帰路に。1、2匹連れて帰りたかった(笑)

途中、二俣町の街の中にこんな新しいお洒落なお店ができていたので立ち寄ってみました。

森のマルシェきころ”という天竜の地域活性コミュニティ施設だそうで、地元の農産物や加工品を取り扱うお店でした。

道中新しい家も増えていたし、色々頑張っているなと感じました。

こうして、16時頃には自宅に到着。

雨撤収だったタープや高湿の環境ですっかり湿気っていたキャンプ道具も乾かすことができました。

やっぱりキャンプは良いですね~。

次は来週の3連休後半でどこかに行けるか?

キャンプって良いねと思ったらクリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です